見出し画像

さて、いろいろ書きます。

note、はじめました。

note、やっとはじめました。

ずっと後回しになってましたが、ぼちぼちやっていきます。

何を書くのか。。。
40歳を迎えて、やっと自分の生きてきた人生を“バックボーン”と呼べる(呼んでもいい)年代に入ってきたということもあり、今まであまり話さなかった部分をそろそろ解放していこうかと思う。

noteを書くきっかけとなったのは、僕の歩んできた人生に意外と興味を持ってくれる方がいるということと、僕自信が今まで秘めておいたものを出したいというタイミングが重なったからかもしれない。

秘めたと言っても、今まで経験してきたことや所感を書くだけですが、SNSとかでは発信できないコアな部分を書きたいと思ってます。

産まれ育った奈良を離れ、17歳で単身東京に生活拠点を移し、音楽の道を歩むこと20年。再び奈良に戻り“クラフトビール”の世界に身を投じ、<奥大和ビール>の立ち上げから3年がたち,、いま取り組んでいることと、これから先の未来への野望。
お酒や発酵のことはもちろん、ボタニカル、健康、自然、ローカル、ソーシャル、食、デザイン、哲学...

ここでは出し惜しみせず笑、白い部分も黒い部分もそして灰色なことも書いていければいいかな。

末永く読んでいただけると幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?