ちょこっと番外編 その①

前回は、幼少時代にお気に入りだった「私のアラビア本」について書きました。

先日、いよいよ頼んでいた本が届き、果たして再会なるか…!?

の、続きを書くつもりでいたのですが、実は1週間ほど前に行ったライブで、いくつか気になることがありまして、この違和感をどこかに書き残しておきたい。。ツイッター?…だと、主張が強過ぎるような気が、、そうそう!noteがあるじゃないか〜。と思いついてしまったので、今回は読書とは全く無関係ネタではありますが(自由)、番外編として記しておきます。こちらでは、あくまでも違和感を述べるに留めるとします(こそこそひそひそ…)

----------------------------------

関西のとあるラグジュアリーな会場で行われた女性SSWのライブでのこと。

彼女のライブに行くのは、その日が3回目。4年前にあったツアー2本を観て以来だったので、かなりお久しぶりの生歌でしたが、心浮き立つような華やかさと艶っぽさが眩しく、また一転、アンニュイでダークな雰囲気をまとった歌声もぐっと胸に迫り…という素晴らしいステージングで、やはり良き表現者だな〜と改めて感じ入ってました。

そんな中、ある曲紹介前のMCで、“自分はプレゼントをすることが好きで、すぐに「これ、持っていき〜」と物をあげたくなる。どうもそういうのって家系みたいで…”といった趣旨の話のとき、ふと

「施し」

という言葉を口にされたのです。これが違和感その①なのですが、私、少々ぎょっとしました。

画像1

こちらが、マイiPhone辞書で出てくる「施す」の意味。ここでは①ですよね。

私の中では、巡礼者などに食事を差し出す…的なニュアンスも少なからずあったりもしますが、いずれにしても自分より弱い立場の者へ、情けをかけて物品や恩恵を分け与える、という感覚の言葉で。

「施す」という言葉が発せられた後に披露されたのが、贈り物を意味する趣旨の歌で(やんわり…)、ものすごく忌憚のない表現で言ってしまうと、恋人間において、一方的に尽くしてしまう私って。。という内容を謳っているものだと思うのですが、その歌詞には、「与え」「捧げて」という言葉が登場してきます。

はたと気になり、「施す」という語句の英訳を見ると、give〜なんですね。なるほど、「与える」も「捧げる」もgiveだ。いろんなニュアンスを込められる単語なんだな〜、と思わずgiveに感心。

それにしても、ですよ。

日本語で言うところの「与える」「捧げる」と「施す」とは、やはり語感としては≠なもののような気がしてしまう。百歩譲って「与える」は「施す」の兄弟みたいなものとしても、「捧げる」とは、はとこぐらい違うんじゃないか?!と(よくわからない例え)

あと、彼女が引用していた「これ持っていき〜」の感情って、田舎もんの私などからしてみれば、「与える」「捧げる」でも「施す」でもなく、何ならちょっとおせっかいかも…?と思いつつ、可愛さ余って「おすそ分け」〜程度な感覚で使ってるよなぁ、と。気持ちが軽いというか軽率というか。それと比較し、「施す」と来たときの、ずっしりとのしかかってくる重たさよ。。ふいに食らった言葉のパンチでした。

あー。

こういう言語感覚の誤差って、環境の違いで現れてくるものも少なからずあるのでしょうね。

言葉は時間軸でニュアンスが変わっていくものだけど、横軸の地域差とかでも予想以上に違いが現れるものなのかもしれません。

とか言って、

本当はもっと個人的な、彼女ならではの語感の差なのかもしれませんし、そこは謎ということで。私の感覚だって、私だけのものかもしれませんし。あくまでも違うんだな、ということが言いたいだけなので悪しからず。。


次回は引き続きまして、違和感その②を書き残したい所存。次は言葉と弄り芸(?)の違和感かな。。

アラビアとのパラレルワールド無双…

年内に収束されてほしい…



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?