見出し画像

1ヶ月お絵描き練習しての気づき

はじめに

1ヶ月練習継続をしての気づきを書きます。

note1回目の絵のときと

2回目の絵
に比べて、どうなってるかを書きますね。



振り返り


1回目


2回目

👀

見たくないねー💧

最新のやつ

んー
なにか変わったかな?と思うと
なんともですが..

明確に変わったのは目👀でしょうか?

あとは1.2回目の頃と違って、からだのあたりも描いてるので

バランスがちょっとマシになりましたね✏️

あと、昔のは描けないような角度とかを
描いてることおおいよ!(´>_<`)

今思うと、ポーズ取れる人形とか、
からだのあたりなしで描くのは結構無謀なことしてるな〜って
思います💧

今でも上手く描けないのに!

とりあえず
変わってるところを書き出そうというわけで。

  • 髪の描き方

  • 目の描き方

  • 服の描き方


この辺でしょうか?

描く子によって変わる部分もありますが、
この辺がやっぱり違いますね。

noteしながら描いてるのとnote始める以前で比べると、だいぶ成長度合いが違うかも。

やっぱり振り返りは大事ですね❕

描きたい髪

好きな髪型とか

個人的に好きな髪型、描きたい髪型があって
だいたいそういう子を描きがちです✏️

次はどんな髪にしようかなーって描くとだいたい同じように💧

いろんな髪型も描けるようになりたいけど
まずは簡単なほうのを..


色について

色塗りについてですが、まだ色は厳しめです。
とりあえず下塗りだけはちょっとやってみてます💭


おわりに

気づき3回目でしたが、1.2回目よりはだいぶ良くなってましたね✏️

このままひっそりと継続していきます➰

時間があればもっと練習したいなぁ💧


それでは、お疲れ様でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?