見出し画像

お絵描きのメンタル-番外

絵描きさん方、メンタルケアどうしてますか?✏️

時間があまり取れない中、色塗りをしたり全身描いたりと
描いて
描いて

気がつけば年を越して
今年もこのペースで描いて
描いて
できるかな?

お疲れ様です

いつもの練習とは違って色々と書きたくなったので書いてます。

メンタルケアが必要になってきたかも

ちゃんとお絵描きを、描き始めて大体3ヶ月くらいが経ちました。

noteからはじめ次第にツイッターに触れ、
上手な方々の絵を見てすごい!
と思いながら
自分の描く絵の甘さにメンタルを少し擦り減らす..

もちろんどう描いてるか、とか
考えたりしていますが

スランプというか時期に入るとダメージになったり💭

メンタルケア必要ですよね。

この3ヶ月弱はソシャゲやSwitch等ほとんどしなくなってお絵描きばかり。

ちょっと休憩も必要かも?

そんな話です🌀

みんなどんなメンタルケアしてるかな..?

お絵描きが辛いわけではないんです。
ツイッターを通じてみて、まだ早かったかなって思ってみたり。


一つ考えたのは
note更新をメインに戻すこと。

なんだかんだ文字数打てたり
前の自分を見直せたり色々楽しいんですよね

元々成長録みたいな感じで始めて、1ヶ月楽しく更新してたので

こっちの方が合ってるかも?

ツイッターは上手な人の絵を見て、参考になるしいいね押したくなるんですよね❕

ただ、ふと自分の絵と比較してしまうとちょっとダメージ受けたり。

まだ始めたばかりでツイッターは早かったかな💭

メンタル強い方はどんどん使っていけるのかな

noteもほとんど独り言ですが
文字をたくさん打てるのって中々ない貴重な時間で、大事にしたいと思いました。

振り返りも自然とnoteしてるとできますし!

ちょっと現状を考え直したりするかもしれませんね。

メンタルケアの大事さは今回でだいぶ思い知りました💦

色々試してみたいと思います。

今回はここまでにします
番外編でした➰



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?