マガジンのカバー画像

もも助のエッセイ

2
日々思うことを徒然なるままに書き残しています。暇なときにでもご覧ください。
運営しているクリエイター

記事一覧

かかってこい、大人たち

大人は、理不尽で、傲慢で、偉そうで、忙しそうだ。 私が強かったら、すぐにその顔を殴ってやる。 そんな大人になりたくない。 頭のいい人なら、中学、小学生のころからそんなことを感じるだろう。遅刻したら反省文を書かされ、宿題を忘れたら怒鳴られる。服装や髪型にやたらうるさい。 対して大人は、授業に遅れてきてもへらへらする。資料を忘れたら職員室に取りに行く。ジャージの先生もいればスーツの先生もいる。 教科書を読めばわかることを何時間もかけて教わる。ただ歳を食っただけのような老

565京人に1人

「あいつは変わったやつだ」 何と比べてそんなことを言っているのか。 君はそんなことを人に言えるほど、立派なのか。 よく、「変わった人」という言葉を使うけれど、変わった人がいるなら、変わっていない人もいるということになる。 変わっていないとは、普通、一般、ノーマル、不変、普遍、標準・・・。 多様性を認める世の中は、どこへやら。 金子みすゞさんの代表作に、「みんなちがって、みんないい」というのがある。 そう、みんなちがって、みんないいのだ。 この世に全く同じ人間は