ソウル地下鉄3号線・漢江(ハンガン)車窓~東湖大橋

アンニョンハセヨ、夜鍋です。

韓国・ソウル市のちょうど真ん中あたりを東西に貫く大河が漢江(ハンガン)ですが、各地の南北を連絡する橋梁がたくさん架けられていまして、その橋の一つが、東湖大橋(トンホテギョ)です。車が走る橋の中間に、地下鉄3号線の地上区間が走る線路の橋梁がありまして、地下鉄の中から漢江の車窓が楽します。

北側の地上駅・玉水(オッス)駅から、南側の狎鴎亭(アックジョン)駅へと南下する際は西側を撮影しました。

はじめ、漢江を臨む高級ヴィラが集まる漢南洞(ハンナムドン)の建物がずらりと並んでいる様子を見ながら進み、正面に見える緑色の橋は江南(カンナム)駅へと続く大動脈の「漢南大橋(ハンナムデギョ)」です。そうして、狎鴎亭駅へと地下へ再びもぐっていきます。

南側・狎鴎亭駅から北側・玉水駅へと地上に出る区間は、橋の東側を撮影しました。正面に見える赤い橋は「聖水大橋(ソンスデギョ)」で、夜はライトアップされてとても綺麗です。

その橋の奥に見える高層ビルは「ソウルの森」にあるビルで、そのうちの1棟に、韓国の人気芸能事務所「SMエンターテインメント」が入居していまして、K-POPファンの間でとても有名です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?