見出し画像

BTS事務所:HYBE INSIGHT Museum(ハイブ・インサイト・ミュージアム)観覧の感想

アンニョンハセヨ、夜鍋です。

防弾少年団(バンタンソニョンダン・BTS)の所属事務所は「HYBE(ハイブ)」と言います。以前は「Bighit(ビッグヒット)エンターテインメント」という名前でしたが、2021年に改名し、事務所も龍山(ヨンサン)駅の近くの大きなビルに移転しました。

そんな「HYBE」には様々なアーティスト・グループが所属していまして、防弾少年団のほかに、人気グループのTomorrow x Togetherや、Seventeen、Nu'est、Enhypenなども所属していて、ファンは言わずもがなですが、K-POPファンなら耳にしたことがある方も多いことでしょう。

カード型チケット

その「HYBE」の事務所ビルの1階から上は入れませんが、地下はファンのための展示館が併設されて見学できるようになっていまして、そのミュージアムの名前が「HYBE INSIGHT(ハイブ・インサイト)」です。観覧方法は、当日券はなく、スマートフォンの専用アプリ「HYBE INSIGHT」をダウンロードした後、アプリからの事前予約・事前決済制でチケットを入手し、チケット価格は22,000ウォンです。

アプリでチケット購入手続きをしていく途中で、ニックネームを記載する項目があり、そこで登録した名前が印字されたカード型チケットを受け取ります。そのまま記念品として持ち帰ることができ、裏側にお気に入りのアーティスト1名の写真をつけたフォトチケットは25,000ウォンです(2022年1月時点の価格)。

記念品としてもらえるバッグ

手荷物が多い場合は、地下1階のロッカーに手荷物をあずけ、地下2階でチケットを受領後、スタッフによるブリーフィングがはじまります。人数が多い場合、グループごとに観覧がスタート。グループごとに色が異なるミニバッグが渡され、このミニバッグは記念品として持ち帰ることができます。私は紫色のバッグをもらうグループだったので、紫組で移動しました。

地下1階のARゲームルーム

地下2階は写真・動画ともに全面禁止となっています(まれにブログやユーチューブで公開しているものが目にしますが、現時点では違法です)。地下1階は動画は引き続き禁止ですが、スマートフォンによる写真撮影はすべてOKになっていますので、何枚か撮影しました。途中、スマートフォンを活用したARゲームコーナーもあったりして、なかなか充実していました。

BTSの衣装

最後にミュージアムショップがあって、円盤やグッズなどが買えます。韓国のSNSでエッグタルトがかなり美味しいと話題になっていたので、エッグタルトを購入して食べましたが、4つ入っていて(味は3種類)、予想以上に美味しくてびっくりしました。

エッグタルト

エッグタルトはかなり人気で午後には売り切れる日も多いということなので、午前中の回に訪問したら、ちゃんと買えたので、エッグタルト目当ての方は午前の訪問が良いと思います。

パネル

観覧はすべて、係員の案内(アプリでも移動案内のメッセージが到着)に従って移動するので、最初からいきなり最後のところまで行くことはできません。なので、ミュージアムショップを出たのは、スタートからちょうど2時間後でしたので、観覧の際は最低2時間はかかることを想定にしてスケジュールをたてると良いでしょう。

龍山(ヨンサン)駅、新龍山(シンヨンサン)駅から徒歩圏内なので、旅行客でも訪問しやすい場所にあるのが良いですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?