見出し画像

今日の音楽と私(2020/05/15)。

タイトルいつもより短いでしょ。

雨やからウォーキング行けず。やけど音楽は聴いてる。いや、今日は折角だからアルバムというよりDVDをオススメしたいと思います。だから徒歩分を抜いて音楽と私。まるで音楽と人って雑誌みたい(笑)。パクってませんよ。

今DVD見ながらnote書いてます。

GITANE「DEFRAGMENTATION 20th Anniversary Live 2019」。

画像1

去年の7月に20周年記念で復活したGITANEのライブDVDです。ライブは東京と大阪の2公演のみでした。このDVDは東京でのライブの模様を収めたものです。このライブは遠いのもあって参戦出来ずでしたが大阪でのライブは参戦してきましたよー。楽しかったしカッコよかったし最高な時間でした。

画像2

このDVDは東京公演の模様収めたものです。大阪しか行ってない人はお得ですね(笑)。でも、もちろん生で見た大阪の方がいいに決まってますが。

当時のライブの事はブログに書いてます。よければどーぞ。↓

GITANE。

ご存知PERSONZのギタリスト本田毅氏がPERSONZ脱退後、色々とあれこれと経て(笑)、ベースに実弟の本田聡氏、ボーカルに森岡純氏を迎えて始めたバンド。個人的にはこの前のVERSUSに期待してたんですけど。でもGITANEも期待通りの最高のバンドの一つになりました。ポップな定番曲からマニアックな曲もあって飽きないバンドで大好きでした。

PERSONZの頃から大好きなギタリスト本田毅。そのギター、フレーズ、音色、エフェクトリックギター。そして個人的に女性ボーカルのバンドに外れはないと思ってます(笑)。完全当たりのバンドでした。

ただ当時は、アルバム買って聴くもののライブは行ったことがなくて。そうしている内に解散に近いと思える活動休止。一度くらいライブ行っときゃよかったなぁって。

と思ったら、20周年記念で復活ライブをするという情報が。

去年から一人ぼっちでライブ行きまくるというぼっちライブツアーなんて事を始めてて、その流れもあってチケットGET。なんと整理番号3番という運を使ってしまいました。行ってよかった、最高なライブでした。

そうそのぼっちライブツアー始まりは本田毅氏のソロプロジェクト「Effectric Guitar」からでした。当時のブログがこちら↓

ソロでもバンドでも最高です。そして本来なら明日は大阪IMPホールでPERSONZのライブの予定でした。新型コロナの影響せ延期となってしまいましたが仕方ありません。無事延期が開催されること祈ります。PERSONZでの本田さんギターも楽しみです。

本田毅氏のギターは最高、本田聡氏はオモロイ、森岡純ちゃんはかわいいしGITANE最高のバンドです。今回のみでなく毎年でもライブやって欲しいなぁ思いました。このまま終わるのは勿体ない。

次があることを楽しみに。是非やってほしいです。

このDVDオススメです。


#今日の音楽と私 #音楽と私 #音楽 #GITANE   #ジターン #本田毅 #本田聡 #森岡純 #DEFRAGMENTATION   #20thAnniversaryLive2019   #PERSONZ   #VERSUS   #EffectricGuitar  #ギタリスト #ギター


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?