見出し画像

最近やってたゲーム:ほとんど原神

 というわけでFGOの廃プレイが終わって、次は原神を廃プレイしていました。お話が現行バージョンに追いつくまで2月ほどかかりました。

 ゼルダライク、と言っていいだろうフィールドシステムにJRPGの戦闘を盛り込んだと言っていいのだろうか。まあよくできた世界で遊べるゲームだ。育成が基本アイテムになるとか、育成に樹脂(スタミナ的なもの)による成約があり、1日に育てられる限度があるという縛りがある。この縛りはお金で殴って解決しようとしても効率が2.5倍くらいになるのが上限。

 まーなんちゅうか、そういうソシャゲ的制約をふまえてもよーできてますなこれ。FGOがシナリオによる暴力のみでプレイを誘発させていたのに対し、総合力で勝負している感じ。フィールド探索、戦闘、育成、シナリオ、キャラ、全部が高い水準で揃っている。そりゃあ人気になるわけだ。

 しかしゼルダと原神両方やったことないって人にどっちを勧めるかってのはなかなか難しい。オリジンとか考えなければ原神になるのかなー、とは思うけど。とりあえずオープンワールドで勧めるならこのどっちか。スパイダーマン好きならスパイダーマンだけど。

 その他触ったり遊んだりしたゲームたち

 グランツーリスモ7。ハンドル操作をスティックからモーションセンサーに。ええやん。コントローラのドリフト問題から逃げられるし。あとGTシリーズで初めてスーパーライセンスが取れました。やほう。

 テイルズオブアライズ触りだけ。君ゲームカタログに来るんや。主人公の鉄仮面設定にびっくり。でもテイルズで覆面キャラって割といたなあ。3Dだとこうなるのねー。

 ディスガイア6。同じくゲームカタログ。5までやっているのでやりたい気はあるけどダウンロードまで。

 Fate/EXTELLA(LINK)。セールで買って、EXTELLAの1シナリオだけクリア。簡単な三國無双。いやホントに。んー、厳しい。

 ニーアレプリカント。君もカタログ。序盤で止まって原神はじめちゃった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?