「VRは体験しない限り、理解出来ない」

これが自分がいつも感じている事。

だから、レンタルなり体験場所は色々あるから、

すぐOculusQuest2体験しよう? 

その凄さがわかってから OculusQuest2買っても、レンタル代を損する事は無いです

その凄さがわからなかったらそれでいい。でも、それが未来に体験することなのは間違いないと思っています。近未来でVRは当たり前の事になるから。そうなる事を理解している人がもう沢山出てきているから。

VRSNSはパソコン(ものによってはスマホも)で入る事が出来ます

アプリインストールして、メールアドレスでアカウント作って、入るだけ。VRゴーグル無し。

おまけ

昨日もGoogleEarth(VR版)で、パリのエッフェル塔や富士山を登ったりした。

これは富士山頂から見渡す光景は凄かった。興奮してスクリーンショット(写真)撮った。だけど後からそれをパソコンで見たら、平凡な写真になってしまってがっかりした。これを単純に「立体感の違い」と理屈で言う人は居ると思う。だけど、体感したらわかるのは「在る感の違い」。これはVRは体験しない限り理解出来ない例の一つ。こんなものが一杯ある。

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはただの生活費として使わせていただきます!