見出し画像

アイディア募集中 > 来月のクレカ引き落としが10万で払いきれない(3万円までならいけます)けど、リボ払いは15%の利子になるので他の方法あります?→解決済み

読み上げ

タイトル読み上げ

本文読み上げ

本文

Dropboxの年間払い契約(2022/10/3支払い)10万円が確定して、来月クレカ(MUFGカード)でそれが引き落とされるみたいでお金足りない(生活保護は月約12万がみずほ銀行にに振り込まれる。来月そこからクレカの10万円引き落とされる)。
42

リボ払いとか使えば分割して支払えるんだけど、利子が14~15%、10万円だと1万5千円が利子になってバカ高い。なんか安く済む方法知ってる人いたら教えてほしいです。

※Dropboxとクレカ会社(MUFG)には平日に相談する予定です。

※Dropboxのファイル無制限保存できる契約( Dropbox Business Advanced )を分担してくれる人を募集中です。二人まで(2ライセンス)。一人年間3500円弱、月9000くらい。

おまけ

調べてて知ったんだけど、クレカって2回払いってのがあって、2回払いに対応してる店なら「2回払いします」って言えば2回にわけて利子無しで支払い出来るみたいです。知らなかった。

以上です。

クレジット

VOICEVOX:ずんだもん 

WEB版VOICEVOX


よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはただの生活費として使わせていただきます!