見出し画像

音符のある驚異の精神世界 アドルフ・ヴェルフリ

アドルフ・ヴェルフリは、1864年にスイスで生まれた。誕生した1864年、日本は江戸時代、元治元年。孝明天皇の御代で、将軍は徳川家茂だった。

アドルフ・ヴェルフリは10歳で孤児となり、国営施設で育つこととなる。

青年となってからは兵役などにも就いたが、精神的に問題があったらくし、性的虐待事件を起こし逮捕される。その後、スイス国内の精神病院に入り、そこで生涯を過ごす。

病院内で絵を描き始めた。それが、ここで紹介する作品である。

音楽に関心があったようで、作品には音符が巧みに使われている。

1930年(昭和五年)に亡くなる。

画像1

画像2

画像3

画像4

1910Irren-Anstalt Band-Hain、1910年

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10


ご覧いただいて有り難うございました! スキやフォローをしていただけると励みになります! サポートは、新しい記事を書くための資料の購入、取材費用に充てたいと思います。どうぞよろしくお願いします!