マガジンのカバー画像

✨一度きりの人生に(YOLO) をヨロコビを・・🍀

12
〜YOLOCOBI(ヨロコビ)というコトバ〜 この言葉は、私が心の病で困難に向き合っていた頃、自分を勇気づけたいと思ってふと思いついたキーワード。一度きりの人生を大切に、自分らし…
運営しているクリエイター

#SDGs

「教育勅語」から学ぶ、「令和」型社会課題解決への道徳教育

「平成」から「令和」へ。 ちょうどオリンピックが来年に控えていることもあり、元号の変わりを機に、社会が大きく動き始めようとしていると感じます。 顕著なのが「SDGs(持続可能な開発目標)」への社会の動きです。 2019年は「SDGs元年」と言われたりするくらい、社会課題を解決しようという動きが大きく動き始めてきた気がします。 今年3月の朝日新聞集計のSDGs認知度は19%。昨年(18%)からは1%しか伸びていないが、昨今の企業各社のSDGsへのCSR活動取り組み強化の状況を

未来を切り拓くコミュニケーションとは?〜@東京藝術大学TURNミーティング(Socially Inclusive Art Project) 〜

先週末、東京藝術大学にて日比野克彦氏が主催している「福祉×アート・プロジェクト」、TURNプロジェクトでの対談会に参加してきました。 私は、東京藝術大学DOOR(Diversity on Art Project)の生徒として初めての体験、SDGs(持続可能な開発目標)の機運の高まりからか、大きな講義室に約200名ほどの来客で満員御礼、日本も「ダイバーシティ&インクルージョン」への意識が確実に高まっているのかなな、と感じました。 「福祉をアートの力で社会を良くしよう」という