見出し画像

宇崎ちゃんは遊びたい!

可愛い後輩というコンセプト、この作品も昨今何かと騒がれましたが個人的にはあまり気になりませんでした。
むしろ…慕ってくる可愛い後輩分という要素が強く出ており問題視されていた箇所はおまけって感じですね。
逆に言えばそれがなかったら目立たなかったわけである意味味を出しているともいえますね。

【感想】


今日もアニメを見る
ということで今日から久々にうざい系の相手が出る作品を
めちゃめちゃ面白いじゃないですかこれ
主人公が大学で基本一人とか昔の自分を思い出すよ、はは…
あの時はあの時で自分のペースで過ごしてこれたから良いんだよ
図書室で課題やらこなして本読んだり…

図書室でイヤホンで特撮やらアニメやら見てたからね
今でも夕方の大学の静けさを思い出すよ
あの時は孤独ではあったけど楽しかったなあ…
友達は最初の1年はいたけど関わるのが義務的のなってるのを感じて距離を置いたしね事実それから相手から話しかけてくるなんてこともなかったしさ

3年になってゼミ入った時もその時はもうグループできてて最後まで馴染めなかったしね
仮にも当時今回見たアニメのヒロインみたいな子が関わってきたらと考えたら…まあどうかな
当時の僕でも嫌な顔はしなかった思うよ
後輩とかできたことないから分からないけど懐いてくる相手は可愛がる、長子の性か

実は成人式後に久々に知り合った子とデートしたことあるけど…結局合わなくてそれっきり
相手の悪口を言うつもりじゃないけどなんか…異性として見れなかったというか相手の服装がね…全身カラスで浮いてる上成人式の時の可愛さはいずこへ…
個人的にある程度自分に合う服装は大事かもしれない

それから誰かとデートなんて経験はないけど今だったらさすがに失敗はしないよね?
さて話を戻してヒロイン明るめだけどなんかありそうなんだよなあ…回想では今と雰囲気違うっぽいし
まあそれがいつ頃分かるのかは分からんけども

今日もアニメを見る
ネコねえ…親に言われたことあるけど僕みたいな人畜無害は猫に好かれるらしい…いや1人の空間に静かに寄ってくるのはやめてくれい
レポートとか懐かしいなあ…最初は手書きでやったっけ
それからはパソコンでやったね…今思えばこれまで続けてたブログ+レポートで鍛えられたものだ

しっかしこの二人は夫婦漫才かってレベルのかけあいするなあ…

今日もアニメを見る
やっぱりそうか
この二人は無意識のうちに繋がっているようだ
気づかない思いか…こりゃ文字通り見守りたいそれだね

今日もアニメを見る
胸が大きいとかそういうの抜きで面白いね
ヒロインが時折うざったい感じがあっても要所要所で乙女は一面が出るのを見て思わずニヤリ
まさに時間が解決とは良く言うもんさ
僕は一人暮らしの経験ないからよく分からんけど独り暮らしってやっぱ寂しい時あるんだろうなあ…

今は実家だから家に大体誰かしらいてたまにくだらない掛け合いしてバカみたいに笑ってさ
でも一人になるとそれすらできず一人言の掛け合いだけになる
そりゃあむなしくもなるよな…
そんな時に家に来て美味しいご飯作ってくれる異性なんかいたら僕だったらイチコロされるだろうね

はたからみたら身内同士のくだらない掛け合いもいつまでもできるわけじゃないしな
学生時代独りが辛くなかったのも家に誰かいてくれたおかげなんだと思ったよ
きっと大学時代一人暮らしだったらかなり精神的な不可があったと思うしね
学校でも誰とも話さず家に誰もなく…そんな孤独は嫌やね

ま、いずれはここを出るときが来るだろう
父の夢枕で亡き祖父が「よしの事はもう少し待ってみてくれ(要約)」と言ったと聞く、祖父には僕がどのように歩むのか見えているのだろう
それまで今のうちに身内同士でバカみたいに笑えるような掛け合いとかしないとね

今日もアニメを見る
なんだったんだ…今回の回は…
なんかよく分からないところで怒濤の展開で外野もわけわからない論争起きるしで
例えるならもうめちゃくちゃレベルの波乱回
そしてオチだらけのラストに恋愛要素…
ダメだこいつは見てる側も予想できねぇぞ!
チョコミントで熱く語るのもすげえぞあれ

ほんとこれ見てると時間を忘れてしまうよ

今日もアニメを見る
ふっ…やはりヒロインはいい人だね
やり過ぎたら反省するし自分なりにお返しをする
素晴らしい女性ではないか
やっぱり君は…そうなんだろう?
もう隠すまでもない

今日もアニメを見る
開幕からドキドキさせるスタイル嫌いじゃないぞ
ヒロインの本心が垣間見えたり悪酔いしちゃって甘えモードに入ったり今回はそんな一面が多かったね
お酒かあ…僕は生涯飲む気はないが何事もほどほどが一番よ

今日もアニメを見る
今までうざったいと思う相手もふとした時いなくなるとその存在の大切さに気づくことはあるよね
いる間はなんかイライラしても実はいるだけで重要だってことに
普段元気にはしゃぐ人間もはしゃげないくらい元気なかったらなんともいえない気分になるように

やっぱり主人公とヒロインはお似合いな二人だ
ある意味ね

今日もアニメを見る
相手の親とのお話ってすごい緊張するよね
僕は昔相手がいたとき相手のきょうだいとなら話したことがある
めちゃ緊張した記憶…
それにしてもあのヒロインがおしとやか風に話すとあんな印象変わるのな…正直困惑もんよ…作中キャラ全員同じ反応だったし

で、今度は鳥取編だって?
しかも空港で某名探偵のキャラ達がめっちゃ映っとるし
終盤は完全にPR動画と化してたぞ…これまでパロディ系はさんざん見てきたが明らかに公認での唐突な登場は初めてだわ…
なんか知らないが次は次で面白くなりそうだ

今日もアニメを見る
前回に引き続き某妖怪やら出てくるわカメオ出演で見覚えのあるのがいるわで興味深かった
今回は主人公とヒロインで赤面になるの多かったな
少しずつだが気づいている…のだろうか?

あとEDが舞台になった県の聖地まとめなのもミソ
たまに出てくるヒロインかわいいわ

今日もアニメを見る
しかし不意打ち多いな今回は(笑)
ラストがすごい意味深だったけど何が起こるんだ?
あっという間に最終回だが最後まで見届けよう

今日もアニメを見る
いやあ面白かったですね
うざいだけかと思いきや…時折見せる一面とかギャップあっていいね
最終回だからといって別に大きな事は起きないけどある意味らしいというかやっぱこう…まだまだ続くって感じがね良い
前回の重い感じは特にフラグでなくて安心したよ

サブキャラもいい味出てたなあ
視聴者の代弁みたいなことするしなんか変な猫たまに出てくるけど表情がまさに見ている側の気持ちを表しててニヤついてしまった
二期出るみたいだしその時もまたサブキャラのように見守っていこうじゃないか

2022年6月23日全エピソード閲覧終了

この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,591件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?