🔷車で行くのが当たり前?徒歩でも行けるんじゃない?🔷

昨日、一日外に出ないで、
部屋にいたの。

運動不足ね。(^_^;)

いつもは、
土日のどちらかに、
車で買い出しに出かけるお店、
夜の散歩を兼ねて、歩いて向かったの。

てくてくてく。

ふだん駅まで歩くのに、
片道一時間くらいかかるところ、

昨日のお店までは、片道、三十分かからないくらいだったの。

そうそう。

初めて、🔰
インドリュック背負って出かけたわ。

初陣ね。🏯💪☻💪

試しにインドリュックに、
本を詰めてみたの。

背負ってみたら、
ばったん、ばったん。🤯
リュックが歩くたびに、跳ね上がって、
落ちて来るときに、
お尻叩くわ。(^_^;)

重いもの運ぶのには、向いてないわね。

本の代わりに、買い物したときに、品物詰められる、布製のマイバッグを2つ。

たたんで、インドリュックに入れて出かけてきたの。

暗い夜道を歩いていて、
歩行者とは、誰もすれ違わない。

車しか通らないわね。

駅まで往復歩いたら、二時間。

それに比べたら、
食料品買いに行くお店まで、
往復は半分の一時間よね。🤔

今まで、
なんで歩いてみようと、思ったことがなかったのかしら?

🔰行こうと思ったきっかけは、
ショコラメロンパンのある、コンビニエンスストアまで、
度々、買い物に歩いて出かけたからかしら。

そこから、五百メートルぐらいの距離に、
食料品店あったのよ。

全然、歩いていけない距離じゃないじゃない。☺

初めて、物理的な距離が、
心理的な距離ほど、
離れていないことに気付いたわ。

閉店が、午後9時なの。

いつもの、近くにあるスーパーまで行こうと、家を出る時には、
スーパー閉店時間の午後8時くらいだったの。

💡土日にしか行かない、食料品店、
実は歩いていけないかしら?

とつぜん、ひらめいたのよ。

毎回、車で出かけていたから、
習慣になっていたみたい。

徒歩で出かける選択肢、
頭に思い浮かんだことがなかったの。

不思議よね?

駅まで5キロ、重い荷物を背負って歩いて一時間、
なんにも考えずに、ふらっと歩き出せるわ。

それなのに、
車で出かける場所には、
徒歩で行ってみること、
考えもしていなかったの。

なにかの心理的なブロック、あったみたい。

徒歩で出かけてみることで、
頭の中の、
車でしか行けない場所神話、
ひとつ、越えることができたわ。

インドリュックのおかげかしら?☺

食料品店では、
綺麗な色をした、本まぐろのアラを買わせていただいたわ。

マグロのアラってね、
鍋にするとスゴイ出汁でるのよ。🤭

今はね、昨日買ったマグロのアラを使った鍋、
他に、白菜、チンゲンサイ、生姜、ブタ肉、オオムギ。

味付けに岩塩と粒胡椒。

煮込んで、出来上がった鍋、お腹パンパンになるまで食べて、🤯
ゴロゴロしながら、記事を書かせていただいているわ。

海の香りと、潮の味、
鍋に出ていて、
漁師さんのご飯みたい。☻

あたらしいリュックにしてから、
気づくこと、増えてきたわ。

自分で選んだ、
お気に入り。
かわいいリュック。

これからも、
いろいろ教えてね☺

 ✨✨✨✨お願いするわね✨✨✨✨✨

よろしくお願いいたします☺




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?