マガジンのカバー画像

「欲、鑑賞しよう」〜YOKU STUDIO的鑑賞〜

13
あなたは「鑑賞」にどんなイメージをもっていますか? 文学、美術、音楽、映画… YOKU STUDIO的、新しい「鑑賞」のスタイルを提案し、その面白さをお伝えします!
運営しているクリエイター

#鑑賞

すごいけど煙たい〜読書好きによる読書嫌いの考察〜

皆さん、こんにちは。 今回は読書について書いていこううかと思います。 読書変態の読書法 …

YOKU STUDIO
13日前
38

つまり力は使いよう〜『オッペンハイマー』『Fall out』考察

みなさんこんにちは! 前回の予定ではダンジョン飯第2回をお送りする予定でしたが、ちょいと面…

YOKU STUDIO
1か月前
24

YOKU STUDIO的『ダンジョン飯』考察①

こんにちは!周りの人たちが花粉でズビズビ入っている中、私だけなんならいつもより元気なこの…

YOKU STUDIO
2か月前
23

人生を動かす鑑賞

皆さんこんにちは! 今回はつぶやきの方で少し触れた『哀れなるものたち』に触れながら発展的…

YOKU STUDIO
3か月前
30

言葉にする快感

一月も後半になってしまいましたが、皆さん、あけましておめでとうございます! 今年もよろし…

YOKU STUDIO
4か月前
44

鑑賞ってなんだ?〜私的鑑賞論(再考)〜

こんばんは! カラカラ帝がイケオジ!とか言っている間に一年が終わりますね。ひいん。 今回は…

YOKU STUDIO
5か月前
38

美術館は入りづらい?〜気楽に楽しむ美術鑑賞のすすめ〜

こんにちは。 突然寒くなりましたね!こんな時はコート着て、マフラーしてぬっくぬくの状態で映画館まで走ってカフェオレだけ買ってその日たまたま見れそうな回の映画を見ましょう! その映画が果たして面白いか、おいおいー!!って思うくらいの駄作かハラハラしますね。笑 「おっ?今回は映画の話か?」 と思った方!残念〜今回は美術館のお話です。 映画のお話はまたさせてくださいね! 先日、上野の東京都美術館で開催されている「永遠の都ローマ展」に行ってきました。 イタリアのカピトリーノ美術館に

娯楽と身体性の関係〜音楽フェスから考える鑑賞論〜

皆さんこんにちは! 寒くなってきましたね!読書の秋ですね!ヒャッホーイ!! 特に秋でなくと…

YOKU STUDIO
7か月前
49

コスパのいい鑑賞がしたいなら

皆さん、お久しぶりです! 一ヶ月のお休みをいただいた後まさかのコロナウィルスに感染してし…

YOKU STUDIO
8か月前
36

錬金術師みたいに鑑賞しよう!

こんにちはみなさん! 私、ジブリの最新作を公開翌日に観てきました!はぁ〜駿さんの新作を映…

YOKU STUDIO
11か月前
119

他人からおすすめされた作品みてる?〜他者の言葉を取り入れた鑑賞の始め方

みなさん、こんにちは! 魔の5月は無事に切り抜けられましたか? 私は気持ちが沈んだり、メン…

YOKU STUDIO
1年前
115

「乱数」を取り入れた鑑賞とは?

皆さん、こんにちは! 前回の記事が想像以上にご好評いただいたようで思いっきり調子に乗りそ…

YOKU STUDIO
1年前
108

「鑑賞」するたび世界が面白くなる!YOKU STUDIO的鑑賞法

皆さんはじめまして。 これからYOKU STUDIO鑑賞部門を担当させていただきます。 現在私は人生…

YOKU STUDIO
1年前
138