見出し画像

X-API~課金導入~

前回はX(Twitter)-APIのうち、
無料でできるセットアップを書きました。
「無料でできることがすくねぇ」
と思い、ちょっと課金してみよう!の会

1.有料プランは何がある?

・Basic
$100 USD/month
・Pro
$5,000 USD/month
・Enterprise
$42,000 / Month

Basicでいいよね!
Enterpriseやばいっしょ。

Enterpriseの申し込みフォームがGoogleフォームなの面白い

2.申し込み方法

2-1 申込方法①

開発者ポータル(https://developer.twitter.com/en/portal/petition/essential/basic-info)に行き、
下の黒背景ボタン「Subscribe to Basic」をクリック。

2-2 申込方法②


上のリンクでたどり着けなかった場合は下記の方から

ページの真ん中よりやや下にあります。

2-3 申込方法③

developer portal の dashboard (https://developer.twitter.com/en/portal/dashboard)から
Products を開き X API v2 をクリック
(ここまで左カラムの黒背景部分の操作)
右カラム(白背景)に Pro Basic Free とあるのでBasic をクリック
↓この画面
https://developer.twitter.com/en/portal/products/basic



3.APIの利用目的

(下記画面にならず、クレカ入力画面に遷移した場合、過去に利用目的を記載してsubmitしているのでここは飛ばしてOKです。ただし、過去に記載した利用目的から外れないように注意が必要となります。忘れちゃったら、APIポリシーサポートフォームから更新できるらしいです(?))

2-1 利用目的をいっぱい書く。(具体的に)
2-2 チェック入れて
2-3 送信する。

APIの利用説明について、記載内容には拘束力を持つものとなっており、
詳細に記載する必要があります。

https://developer.twitter.com/en/support/x-api/policy#faq-developer-use-case


4.クレカの登録

クレカ情報と請求住所(今住んでるとこでおっけー)を入力し
Add card & Subscribe をクリック


完了したら、右に「Subscription updated successfully」と通知され、

エンドポイントやらリミットやらが表示される。


お疲れ様でした。

Freeでキーやトークン発行した人は再度発行しなおした方がいいかもです。
Revoke あるやつは Revoke して ReGenerate する。



2024/5/26追記

■解約してみました

すぐに解約されず、1か月分かかるようです。
5/26解約→"2024年6月1日に期限切れ" と表示

サポートしていただけるんですか!?