【小さないち部分を豊かにする】

興味深い内容のnoteが、2つあったので紹介します。

精神をすり減らす人がひとりでもいる空間は贅沢ではない
塩谷舞
https://note.mu/ciotan/n/nd62bca21bc0b

水をすくうのではなく、水を交換する
佐渡島庸平
https://note.mu/sady/n/n8dd2c3c082df

塩谷さんの話も、佐渡島さんの話も、
本質的には、同じことを書いてるなーって思いました。

対価を払ってテイクする側と、
それを受け取って、代わりに何かしらを
与える側に分かれているんじゃなくて
そこにいるすべての人が「その場」を、
より豊かで心地よいものにする、という話。

「その場」とは、区切られた空間であり、時間であり、
なにより人との関わりそのものでもあって。
それが積み重なったものが、
人生と呼ばれるのだと思います。

人生の小さないち部分を豊かにすること。
自分だけ豊かになろうとするんじゃなくて、
そこに関わる人が、協力しあって豊かさを享受すること。
そのひとときを、みんなで幸せなものにすること。

それを積み重ねていくことが
しあわせに暮らしていくことにつながっていく。
そんなことを考えました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?