雑記20240808(家事/驚いたこと/ゲーム/ゆりことふみお/ワークライフバランスとは)

昨日は、諸事情あり、嫁さんと娘が嫁さん実家にお泊りだったので、有給を取って、朝から息子の飯を作り、部活に送り出し、洗濯と掃除をし、布団も干し、買い物に行き、部活から帰った息子に昼飯を食わせ、夕飯を作って塾に行く前に息子に食わせ、塾に送迎するなどした。そんな日に限って、出張先で部下が熱中症で倒れたり、盆明けの出張スケジュールが変更になったり、急ぎで返信しないといけないメールがいくつも飛んできたりして、家事の合間に仕事をしたりして、有給取ったし、スプラするぜーという皮算用は脆くも崩れ去って結局30分しかできなかったりした(夜は疲れて早寝してしまった)。

買い物に行く途中、野菜の無人販売所で100円ミニトマトがラスト1袋だったので、買おうと、自転車に乗ったまま、ミニトマトに手を伸ばしたところ、後ろからドン!という衝撃があり、え?と振り返ると、おばあさんの押す、買い物カートが自分の自転車の後輪にぶつかっていた。最初は、間違ってぶつけたのかな?と思ったが、ぶつけられて、ぼーっとしている一瞬で、おばあさんはラス1のミニトマトを素早くつかんで、自分の買い物カートに入れており、どうやらミニトマトを確保するために、確信犯でカートをぶつけてきたらしい、と気づいて、心底驚いてしまった。何するんだ!と相手に逆上される可能性とか考えないんだろうか。。。いやはや。

ヴァンサバライクゲームのscarlet towerというのを遊んでいる。まあまあ面白いけど、和訳がかなり残念である。例えば武器に「水道局職員」とか「消防署職員」とかがあって、なにこれ、と思っていたがどうも「staff」を「杖」ではなく、「職員」と訳していることから「fire staff(炎の杖)」が「消防署職員」になっているぽい。同じく、水の杖が水道局職員になってる。他にも、まったく説明がなされない装備があったり、そもそも和訳されてない部分がかなりあったりする。ちょっと残念。アプデに期待という感じ。

野球ファンの間で、小池百合子さんと岸田首相の始球式について議論があって面白かった。小池派は彼女のダイナミックなフォームに触れ、しっかり投げられていてすごい、という論調に対し、岸田派は、そもそも神宮球場はマウンドが固く、プロですら膝を故障するほどで、ましてや高齢者が踏み込んで投げたら負傷する可能性は高く、敢えて抜いて投げた岸田さんはいろいろわかってる、ということらしい。なかなかファンの着眼点は面白いなと思った。

某所で昨今のワークライフバランス志向は、つまりは労働の効率が悪くなってるってことなんじゃないの、という話を聞いて、そうかもな、と思うなどした。墾田永年私財法と共産国の崩壊を紐解くまでもなく、頑張れば頑張った分だけ実入りが増えるのであれば、人は頑張るし、いくら頑張っても実入りが増えないなら、可能な限りさぼるのが最適解になる。現状、国民負担率は5割を少し超える水準なので、働いても半分は持っていかれる状況で、であれば仕事はなるべく頑張らないで、副業等、持っていかれない副収入を持つ。みたいなのが最適解化してるのかもな、などと思うなどした。あとは人口減で、労働の価値が上がるステージであれば売り渋って価値を上げていくことも理に適うので、その辺の複合なのかもしてない。今後は労働力、が一番高い、みたいな世界になるんだろうか。例えば、家具は1万円だけど、配送と組み立ては5万円です、みたいな。北欧はそんな感じと聞くがどうだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?