見出し画像

2024年2月21日 J-TREE地方ワークショップ@東北学院大に参加しました。

一橋の横尾です。
今日はJ-TREE(環境・資源経済学セミナーシリーズ in 東京)の地方ワークショップに参加しました。
コロナ禍にオンラインで始まって「東京」を冠に入れているJ-TREEにとっては初の東京外での対面開催でした。

その初回に選んだ場所は、杜の都・仙台。
前日の都内は22度と春の陽気だったのに対して、この日の仙台はこの冬一番の降雪!

仙台駅の様子

会場は東北学院大学をお借りしました。
(現地オーガナイザーを快諾してくれた吉田惇先生に感謝です。)

東北学院大学・土樋キャンパス8号館

土樋キャンパス8号館の素晴らしいホール2つを貸し切って、一人当たり45分の持ち時間のパラレル・セッションを2つ走らせました。
私は午後の英語セッションで座長をさせてもらいました。

セッション2B: 一橋大学・元橋一輝先生の発表の様子

個人的には、京都大学・三谷羊平先生の発表が印象に残りました。
統計学的生命の価値(VSL)について、個人の支払意志額(WTP)と年齢や経済学的な選好との関係をパーソナライズドされたウェブ調査(しかも報酬が回答に依存)を使って解明した研究でした。

またいつか地方でJ-TREEワークショップを開催して、多くの人がじっくりと発表&議論できて、なおかつ「余白に雑談できる」場を用意出来たらと思いました。

セッション3-1: 国立環境研究所・久保雄広先生の発表の様子

2024年2月 横尾

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?