どんぐりと年賀状

画像1 こんにちは!陽子絵画制作室です。今日は神戸で絵画教室がありました。スポンジに水で溶いた水彩絵の具を染み込ませ、そこにどんぐりやくるみの殻を押し付けてはがき用紙に型押ししてみよう!というテーマで年賀状コンクールに出す作品を作りました。まずははがき大に切った画用紙でお試ししました。型押しよりも綿棒に絵の具を染み込ませて描くのが気に入った生徒さんの作品です。
画像2 こちらも綿棒の作品。
画像3 年賀状作りが終わってから、トイレットペーパーの芯とどんぐりを組み合わせてロケットを作った生徒さんもいました。
画像4 筆で爽やかに描かれた年賀状です。富士山のふもとに干支の兎さんが跳んでいます。
画像5 鉛筆と色鉛筆で描かれた作品です。兎を中心にいろんな動物達がいます。
画像6 今日出来上がった年賀状コンクールに出す予定の作品です。年賀状にこだわらなくても、様々なアプローチでそれぞれ楽しみながら制作できていたのでよかったです。読んていただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?