見出し画像

まるで世界紅白歌合戦、ONE WORLD TOGHETHER AT HOME‼︎

早朝に起きて、ガガの呼びかけで世界中のアーティストが参加したチャリティライブを視聴。


とりわけ開始6時間後のMAIN SHOWは「もう満腹です!」というくらいの超豪華ラインアップ。

画像11


バンドメンバーをオンラインでつなぐアーティスト、アカペラで歌うアーティスト、弾き語りするアーティスト……しんみりと訴えかけるアーティストもいれば、朗らかに歌うアーティストもいる。個性が出ていて全く飽きない。これぞ、エンターテイメント!

画像16


どんなパフォーマンスをするのか、どの曲を選ぶのかという見方はもちろん、アーティストの部屋や(おそらく)私服を覗けるのも、同じくらい楽しかった! 

スティービー、ポール、エルトン…レジェンドたちも多数出演。


ベッカム夫妻、オプラ、ビヨンセ…コメントを寄せるセレブも豪華

画像14

画像6


プライベートが垣間みれるコラボも楽しい。Tシャツのラフな実兄とスウェット出演のビリー。いつでもラブラブのショーンとカミラ。夫キース・アーバンのライブ後にチラリと登場したニコール・キッドマン!

画像14

画像12

画像16


個人的にツボだったのは、サム・メンデスとコラボしたジョン・レジェンドの背後のトロフィー棚。さりげないようで、まったくさりげなくない(笑)。ジョンって、こういう自己顕示がある男な気がする(私の勝手な思いこみ)。

画像13

画像15

画像14


そして、このライブで私がいちばん楽しみにしていたストーンズ。4者4様の部屋と私服。禁酒を宣言していたキースの手前にあるグラスははたして? そして、エアドラムするチャーリー。たまにはにかみ、たまにカメラ目線(笑)。いいもの見た!

歌った楽曲は『You Can't Always Get What You Want/無情の世界』。

いつも欲しいものが手に入るとは限らない
でもそうやっているうちにいつか手にしてるのかもしれないな

画像1


テイラーの時は、チャットに流れる「♡」の量がすさまじかった。時の人の存在感よ!

画像16


個人的なベストアクトはJ.Lo。先頃のハーフタイムショーとの振れ幅よ!

このお方、最近、本当に神々しい。最後の「I miss you」で、「I miss you,too!!!!!!!」とシャウトしそうになった。

画像7


そして、オオトリ! ボチェッリとセリーヌ・ディオンとランランとガガと(分割画面には入れてもらえなかった笑)ジョン・レジェンドのコラボ。なんだこの『we are the wolrd 2020』感は! ジャンルを超えた、こんなアベンジャーズな奇跡コラボは、きっともう二度とは見られない。

画像17


最後のテロップ。

明日は、今日を備えた人たちのもの。

画像18

最前線で働くすべての人に感謝します。治療にあたってくれているすべての人に感謝します。被害を防ぐため尽力する、すべての人に感謝します。

ひとつの世界。一緒に家で。わたしたちは共にいます。

Stay strong,Stay Safe.

画像19


これぞ、アメリカの底力という一大音楽イベントだった。おそらく呼びかけから1ヶ月足らずで、この世界規模規模配信を結実させたガガを始めとする関係者は本当にすごい。一般には寄付を募らず、大企業から資金を募ったところも、さすが! このチャリティのあり方に日本テレビの『24時間テレビ』は大いに学んで欲しいし、年末の紅白はもちろん、歌番組のあり方としても、積極的にこの手法を取り入れていってほしいなぁ。


いや〜、それにしても長時間の生配信を併走した充実感がすごい。まだ午前中だけれど、今日は一日をやり遂げた感、ある。

さて、昼寝をしよう(笑)。


☆     ☆      ☆       ☆      ☆

instgramでは主に動画配信サービスについて投稿しています。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?