マガジンのカバー画像

料理

87
夜ごはんに作った料理のエッセイがメインです。野菜多めな料理の内容やエピソードを書いています。
運営しているクリエイター

#100均

100均の食器の誘惑に負けた日

以前に100均の食器がセンスいい!と記事にしましたが、買った食器は白い食器だけでした。その時の内容はこちら 料理の盛り付けも意識して食事をするようになったら、黒っぽい食器や和食器も欲しくなり、誘惑に負け買う事にしました。 前回100均だけでなくあちこち見て周り、色々と欲しくなるのは100均だったので、黒系の食器を買うにも迷わず100均にGO! 買った食器たち まずはこちらから 今回紹介する前にこの食器はすでに使っていて、何度かnoteで登場しています。左上はセリアで日

100均の食器がセンスいい!

ごはんのお茶碗はほぼ毎日使う物。私、お茶碗を使っていなかったので 最初は100均でごはん茶碗を買おうと思ったけれど止めて、ちゃんとした良い物を買おうとあちこち見て周りました。 100均のマグカップはずっと使えていますが、過去に100均のオーブン可能のグラタン皿を2枚買い、オーブンでグラタンを焼いたら、ヒビが入ってしまったんです。完全に割れはせず、使えなくもなかったのですが、危険のため処分。 もう1つのグラタン皿もオーブンを使った料理の時にやっぱりヒビが入ってしまい、10

愛用中!100均キッチン用品『料理編』

自称料理好きですが調理器具やキッチン用品に特にこだわりがなく、 100均の物が多いですが使う頻度が高い物は、良い物を使おうかなとは思っているのですが、壊れる物でもないのでずっと使い続けています。 しかも、気にいって良い物ではなく再度100均の物を買ってしまった物も。 100均の中にはあまり使えなかった物もありますが キッチン用品でハズレを引いた事がほとんどなく 100均のクオリティの高さはあなどれません。 キッチン用品で100均の物を使っている物が沢山あるので、料理編とお