マガジンのカバー画像

吉井和哉関連記事まとめ

44
吉井さんについて、チラッとでも触れたものを入れるマガジン。
運営しているクリエイター

#読書感想文

やる気とエネルギーをムダ使いしない方法?

なんでもやってみる母さんが紹介していた、こちらの本。 「時間がない」という忙しい人に向け…

ようこ
4か月前
16

「誰一人取り残さない」を実行している人。

ゴールデンボンバーの鬼龍院さんの本。 「女々しくて」を歌ってる人たち、程度の認識しかなか…

ようこ
5か月前
32

コンビニの菓子パンでいいじゃないか?「とにもかくにもごはん」を読んで。

小野寺史宜「とにもかくにもごはん」 表紙のイラストが好みだったので、手にとってみました。…

ようこ
7か月前
26

バラ色の回顧。

kindle Unlimited対象本のこちら。 「こどもバイアス事典」 子ども向けですが、大人も楽しめ…

ようこ
7か月前
16

○○を軸に回るオレのLIFE?自転しながら公転する。

小鳥さんの記事で知った、こちらの本。 山本文緒「自転しながら公転する」 なんだか気になる…

ようこ
9か月前
18

遠回りしてもよかったといえる大人になりたい。

なりたいなー。 今日は、勝間さんの書籍からの学び。 自分にとってのベストプラクティス=正…

ようこ
1年前
20

レンタルなんもしない人

って知ってますか? 私は初めて知りました。 ✅レンタルなんもしない人、とは? という告知文で始まった活動。 1日3件ずつの依頼が毎日続いているとのこと。 フリーランスのライターさんだそう。 詳しくは、調べてみてください。(Twitterやってるようです) ✅会社にいなくても変わらない、という個性? レンタルなんもしない人の特徴。 ゆえに、「会社にいてもいなくても変わらない」と嫌味をいわれていた過去あり。 言い換えれば この没個性的な特徴を、プラスに働かせた。

未来はみないで?「限りある時間の使い方」を読んで

色んな方が読んでいて、気になっていた本。 タイムマネジメントは「できない」。 それを受け…

ようこ
1年前
29

私、和食になりたい?「料理と利他」を読んで

土井先生と、中島岳志さん(政治学者)の対談本。 「利他」というキーワードに惹かれて、読んで…

ようこ
1年前
39