見出し画像

J1リーグ第35節 vs アビスパ福岡

皆さんこんにちは。うっちーです。

11月7日(日)ベスト電器スタジアムにて、J1第35節・アビスパ福岡戦が行われました。今シーズン好調を維持するアビスパ福岡。ホームでの前回対戦では先制しながらも後半に追いつかれ、引き分けという結果でした。J1残留に向けて、他会場の結果も気になりますが、我々は目の前の試合に勝利して、勝点3を積み上げていくこと。これに尽きると思います。

チームスタッツ

スタジアム

画像19
画像20
画像21

アウェイの福岡の地まで多くのファン・サポーターの皆さんが駆けつけてくれました。共に目指すは勝点3。

画像22
画像23
画像24

選手バス到着

選手バスが到着。武田英二郎選手、六反勇治選手はかつて在籍したチームとの対戦。選手紹介の際は、一段と大きなスタジアムアナウンスと拍手がアビスパ福岡のサポーターの皆さんから送られました。

画像25
画像26

早川知伸監督アライバルインタビュー

W-UP

画像27
画像28
画像29

2022シーズンからトップチームへ昇格することが内定した横浜FCユース所属の杉田隼選手が早速のメンバー入り。

画像30

アビスパ福岡戦スターティングメンバー


集合写真

画像31
画像32

キックオフ

No.49 スベンド ブローダーセン選手

画像33

No.22 岩武克弥選手

画像34

No.38 アルトゥールシルバ選手

画像35

No.17 武田英二郎選手

画像36

No.6 瀬古樹選手

画像37

No.26 韓浩康(ハンホガン)選手

画像38

No.31 サウロミネイロ選手

画像39

No.2 マギーニョ選手

画像40

No.37 松尾佑介選手

画像41

前半終了

0-0で前半が終了。横浜FCはアビスパ福岡の前線をターゲットにしたシンプルな攻撃に対して、守備陣を中心に集中した守りで対応。

後半キックオフ

勝点3へ向けて、何としてもゴールが必要な横浜FC。攻撃陣の奮起に期待。

画像42

No.4 高橋秀人選手

画像43

後半10分。アルトゥールシルバ選手のミドルシュートのこぼれ球にいち早く反応したフェリペヴィゼウ選手が頭で押し込み、待望の先制点が生まれる。1-0で横浜FCがリード。

画像44
画像45
画像46


No.24 高木友也選手

画像47

No.15 安永玲央選手

画像48

No.14 ジャーメイン良選手

画像50

No.39 渡邉千真選手

画像49

アビスパ福岡戦雑感

画像51
画像52
画像53
画像54
画像55
画像56

試合終了

アディショナルタイムに突入した90+1分。アビスパ福岡のセットプレーから最後は押し込まれ、1-1の同点に。横浜FCも追加点を目指し、攻撃を仕掛けるも試合はこのままタイムアップ。直前まで手にしていたはずの勝利を掴むことが出来ず、勝点1のみの上積みとなった横浜FC。残り3戦。J1残留に向けて必要なのは勝利。次節のヴィッセル神戸戦はホームで勝点3をあげられるよう準備をしていきます。現地やDAZNで応援いただいたファン・サポーターの皆さんありがとうございました。


画像57


DAZNハイライト


応援メッセージ

今節も皆さんからお預かりした応援メッセージを選手のロッカーに掲出しました。いつも心強い後押しをありがとうございます。

画像1
画像2
画像3
画像4
画像5
画像6
画像7
画像8
画像9
画像10
画像11
画像12
画像13
画像14
画像15
画像16
画像17
画像18



みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!