見出し画像

ジャニーズ事務所 記者会見まとめ

おはこんばんちわ😊
登場の時に弁護士の方を含む全員が👓を
掛けていたのが印象的でした
新体制は10月に発足して移行する様です

新社長は

東山さんで打診は8月の上旬で1日考えて就任へ
9月5日に緊急の役員会議で新社長の就任と前社長の
引責辞任が決定し受理された様です
驚くのは9月5日以前は役員会議などが満足に
機能した事が無く前社長以前は前社長の親や1部の
役員などで運営などの決定をしていた様です
最近になって社外役員を立てたのはこの役員会議を
機能されれる為にも就任をお願いした様です
新体制が10月に発足となるので本格的に動くのは
10月移行になる様ですまた東山さんは社長に
専念する為にも年内での引退を発表しました

簡単に言うと無能

前社長は簡単に言うと無能ですね
今日まで記者会見も開かずに動画を出しただけですね
対応も遅くイメージも悪い感じですね
事件は認め引責辞任もしましたが把握をしてない
事が多く自分で調べたりした印象も有りませんでした
役員会議を機能させる為に動いた事は良い事ですが
就任したのは19年で今が23年なのでこの4年間
何を社長としてやって居たのか❓疑問に感じました
株を100%保有しているのを問題視されてますが
この人なら大丈夫なのでと思います

イノッチ

最初は何で居るのか❓と思いましたが
タッキーの後任でしたね 誠心誠意に答えてる感じが
良かったです 会見の前にもJrとそのご両親などには
リモートなどで説明をした様です
また現在はオーディションに自分以外の人を多く
同席して貰い好みなどが偏らない様にしていて
落選した人のフォローもしている様です
具体的に言うとウチには合いませんでしたが諦めずに
頑張って下さいっと言ったイメージですね
本当に誠心誠意に逃げずに分かりやすく答えてるいて
良い印象さえ持てました

印象的なやり取り

東山紀之さんは、
「今後は人生をかけてこの問題に取り組んでいく覚悟」と述べました
東山氏は性加害への認識について
「恥ずかしながら、何もできず、何の行動もして
おりませんでした。ただ、噂としてはもちろん
聞いておりました。私自身は被害を受けたことがなく、受けている現場に立ち会ったこともなく、
先輩たちからも後輩たちからも相談もなかったので、
噂という認識はありましたけれど、自ら行動するということはできずにいました。その反省をこめて、
今後は対応していきたい」と発言しました
東山氏は
「特別チームの提言をいただき、そこから出来る作業には限界がありましたが、急ぎ私たちに何が出来るかを
探っています。大変な事件、
人類史上最も愚かな事件だと思います。
大変な道のりになりますがまずその一歩を踏み出さなければいけない。皆さんの思いを受けてまずは再出発させていただこうと思っています」と述べました
ジャニー氏の性加害を知った後の心情について
東山氏は
「自分の根本であったものがすべて無くなった思いです。人生というのはいいことばかりではなく、
思いのほか落胆の連続ですが
これほどの落胆はなかったです。生きている意味を含めて考えました」と述べました
東山氏は
「喜多川氏の性加害が行われていた当時から、
役職員は見て見ぬふりをして何の対策もしなかった。
事務所としてこの点に対して深く深くおわびいたします。新しい事務所、新社長として徹底した再発防止策を考えるとともにガバナンスの再構築を行っていきます。私はこのために命をかけて取り組んでいきます」と
述べました
東山氏は
「風通しがよかったかと問われると、絶対的な存在が
あったので風通しは悪かった。
喜多川氏と藤島メリー氏が専制主義的な感じで
存在していたので、ジレンマは常に感じていました
井ノ原と密に連絡を取り合い、みんな平等でフラットな関係を構築していきたいと考えています」と
述べました。
事務所の風通しについて
井ノ原氏は
「僕はジャニーズアイランド代表取締役社長として
ジャニーズJr.の育成をしている。
僕は性加害はしませんが、権力を持つことは
あり得るのですごく気をつけている
オーディションは僕の好みだけでなく
いろんな大人の目でみているし
親御さんとも話し合いをしたいと思っている
僕や部下が権力を持たないように常日頃話し
合っている」と述べました
東山氏は、
第三者による被害者救済の委員会を設けるのかという
質問に対し、「設置はする。それに向けてまさに
動いている。補償も含めてこれから動きます」と
述べました
特別チームの報告書で今回の問題の背景に
「メディアの沈黙」があると指摘されたことについて、今後の方針を問われた
東山さんは「メディアとは対話は必要だと思う
深いところは分からないが、喜多川氏やうちの
事務所がすべて悪いと思っている
僕自身がやることで対話が深まればいいと思う」と
話していました
被害者の心のケアについて
東山氏は
「提言を受けて被害者は数百人の可能性がある。
大変センシティブな問題だ。心のケアという窓口を
作って、そこで声を上げてくれたらうれしいが
なかなかそういうことは難しいだろう
どのぐらい時間かかるか分からないが僕の考えは
法を超えて救済補償が必要だと思っている」
と話しました

本格的に動くのは来月からの新体制になると思いますが
多くの被害者が救われる事を祈ります
また 、メディアの沈黙も悪しき習慣なので
直ぐにでも辞めるべきですね
前の記事で出した動画の時に辞めれ無かった事が
悔やまれます

最後までお読み頂き
ありがとうございました‪🙇🏻‬
次回も
よろしくお願いします‪🙇🏻‬

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?