見出し画像

iPhone15が値上げ❗❗❗

おはこんばんちわ😊
iPhone15に値上げの可能性が出て来ました😨が
アナリストの予想の段階ですが😅
予想が当たるとProとProMaxが25万円を超えます😨

元々は1万5000円の値上げ予想

でしたが………
iPhone15 Proシリーズは、A17 Bionicを搭載、
RAM容量が8GBに増加、
チタニウム合金製筐体を採用することなどで
製造コストが上昇、
本体価格が値上げされる可能性が伝えられていました
値上げ額についてこれまでは、100ドル
(およそ税込15,000円)と予想されていましたが
アイブス氏の考えでは倍額となる200ドル
(およそ税込30,000円)に達することが懸念されます。
その場合、iPhone15 Proシリーズの販売価格は
下記のようになると試算されます

1TBがあるProとProMaxは25万円を超えますね😨

新しくなる❓

MagSafeバッテリーパックやMagSafe充電器
を開発している可能性が、海外で報じられています
現行モデルのMagSafeバッテリーパックは、コンパクトかつスタイリッシュな外見が高く評価されているものの、バッテリー容量には不満が少なくありません
一方、MagSafe充電器ではワイヤレス充電速度の向上が求められています。

 開発者のAaron氏は「iOS 17」のベータ版から、
次期MagSafeバッテリーパックに相当する
「A2781」と、次期MagSafe充電器であろう
「A3088」というデバイスを発見。
現時点でこれらの新モデルの詳細は
判明していませんが、もしかすると
Lightningポートの代わりに
USB-C端子が採用されるかも。また、
次期MagSafe充電器では
Apple製品以外のデバイスでも7.5Wではなく
15Wで充電できる可能性があります。
2023年秋のリリースが期待されている
「iPhone 15」では、次世代ワイヤレス充電規格
「Qi2」への対応が期待されています。それに合わて、純正のMagSafe関連の周辺機器もリニューアルされるかもしれません。

高くなる分をサポートの延長なのでカバーが
出来ると良いですね✨

最後までお読み頂き
ありがとうございました‪🙇🏻‬
次回も
よろしくお願いします‪🙇🏻‬




 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?