見出し画像

AJCCよこちょ的予想

よし、レース映像ちゃんと見たし、各お馬さんの実力とか得意な感じが掴めたので、予想してきます!

めっちゃ長い独り言はこちらから。

本命◎⑥ポタジェ

今まで、戦ってきた相手レベルとレース展開。しぶとさと速さ。3着以内を逃していないのは、前走のみであり、天皇賞秋は化け物揃いのG1レース。その中で、6着はかなり実力上位でしょう。重賞制覇していないのか不思議なレベル。今回は、川田とのコンビ。鬼に金棒、ポタジェに川田。

対抗○①キングオブコージ


1枠1番。近くに逃げるキャッスルトップ。完璧な枠だと思う。楽に番手とって、スローな流れで番手。直線向いてから、突き放して欲しい。勝ち負けあると思う。
不安要素は、内の馬場状態とキャッスルトップの垂れ具合。この不安要素があるため、対抗に。力はポタジェの方があると思うけど、展開次第では、逆転可能だと思う。

3番手▲⑨ボッケリーニ

かなり強い馬。G1でも、展開向けば全然通用すると思う。出来れば不利受けないように、直線で前に行って欲しいけど、馬群割っていく力も全然ある。不利受けることが多くて、展開的にそーならざるを得ない競馬パターンだから、仕方ないんだけども。。今回は、武史騎乗で相当鞍上強化だから、喰らい付くはず。けど、上の2頭の方が可能性高いかな、と。

4番手△⑪オーソクレース

今回のポイントだと思ってる、長く使える脚とスタミナ。これは完璧だと思う。ただ、もう一つのポイントである、前目にいること。スタート出遅れの可能性大で、そうなると直線向く4角で前に出せていない。後ろだとしても、割って伸びていくパワーはあるけれども、スムーズに競馬している他の馬に追いつけないor差される可能性が高いとみた。仮に、向正面でペース上げて外外回してでも先頭集団に追いついたなら、そこでの体力ロスがあるはず。それを補えるほどのスタミナはあるけども、やっぱり追いつけないor差されるとみた。枠も外寄りなので、最後方からのレースになると思う。3着も怪しい気がしてきた。けど、まぁ入れとかないとな、って感じ。

5番手✖︎⑧アンティシペイト

アルゼンチン見るまでは、力足りないと思っていたけど、評価上げたいと思ったよ。陣営コメントも一発あるかも?みたいな発言だし、アルゼンチン見る限りありそうでもある。が、鞍上が初騎乗の大野さん。色んな競馬できるタイプだから、どう乗るのか?でかなり変わるんよね。理想は、スタートからポタジェの後ろにつけて、向正面3、4番手。最後直線向いたあとに、抜け出したい。この展開なら、3着まではありそう。

穴☆⑤エヒト

今回は、流石に展開合わないでしょう。キレる脚よりも、長く使える脚のほうが向くはず。はず。鞍上は、えっ、アキラくんか。それなら、ちょっと悩むかも。最近覚醒してんだよねぇ。あるとすれば、セントライトのアサマノイタズラパターン。前が勝手に潰れて、外外回しても自慢の末脚で差し切る形か。前走の岩田の父ちゃんが見せた内に切り込んで行く形。※後者は今回難しいだろうな。
追記。アキラくんじゃなくて、北村さん。無理だな。
ワンチャンあるとしたら、この馬。前がごちゃついて全滅したら、外回してスルスル先頭に。が、鞍上がなぁ。

穴2☆④クレッシェンドラブ

力はあるし、ちゃんといつもの競馬が出来れば全然戦えると思う。前2走はノーカンみたいなもんだし。ただ、またもや休み明けなのと、8歳。老えがあるよね。勝ち切れるか?となるとまぁ無理かなと。ヒモには入れておきたい。現役続行するってことは、やれるって思ってるわけだし、最近だとマカヒキも頑張ったじゃんか。あると思うんだよなぁ。


買い目

◎→○ワイド、馬連
◎→○▲→印全部の3連複
◎○→◎○▲→印全部の3連単


あたれーーーーーーーー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?