見出し画像

指を組んで寝ている人

当店は理容室(はじめての皆様)

こんにちは渋谷と恵比寿の中間地点にある昔ながらの理容室のおしゃれサロンアサオカの一角で女性のお顔そりを施術しております理容師の朝岡洋子です。notoでは主に日常の出来事を発信しております、少しでも女性の皆様に親しみを感じていただけたら嬉しいです。

画像1

大塚へ行ってまいりました

大塚のネイルサロンへフットケアを施術してもらいに行ってまいりました。こちらの写真一見祈っているように見えますが熟睡しているところです!

画像2

指を組んでいる人の心理

今、手を組むというのかそれとも指を組むと書くべきか分からなかったのでまずは【指を組む】と打っている時に検索候補に【指を組む心理】と出てきたので見てみたら

寝てるときに指(腕)を組んで寝ている人は、日頃の不満を抱え込んでいると考えられます。その不満を胸の上で指(腕)を組み胸の緊張を和らげることで不満を逃がしているのでしょう。そして不満を逃し、深い眠りを得ようとしています。

そういえば起きている時も組んでいたよな~と思い見てみると

指を組む仕草は、精神的に不安定な状態の現れです。例えば緊張して落ち着かないとか、どうしようかと悩んでいる、よく考えたいなどの状態を示します。そして、そのような不安定な状態の自分を、指を組むという仕草によってバランスをとっています。自分の感情をコントロールしている、あるいはしようとしている状態です。

さらに

机の上で指を組むという仕草をする場合があります。これは今から聞く話や話す相手に対して何かしら期待をしている、つまり好意的な心理が働いている仕草です。また何か考え事をしている時にも指を組む仕草をします

そうなのか~!

きっとわたしはこのネイリストのお友達(やーちゃん)に色々話を聞いてもらって、日頃抱えている不満を解消してもらっているんだろうな~

画像3

画像4

フットケアの後のマッサージ中はいつも熟睡して足の爪も頭のなかのモヤモヤもスッキリ~、いつもありがとうございます!

マッキーの一味唐辛子ゲット

注文していたマッキーの一味唐辛子受け取りました~!!

画像5

沖縄出身やーちゃんのお父様の手作りの一味唐辛子なんです!!
この一味唐辛子についてはまたあらためて投稿しますね

それではまたっ!

当店の定休日とリポ・カプセルビタミンC

画像6

もうすぐ4月早いな~

画像7

画像8

当店は吸収率の高いビタミンCのリポ・カプセルビタミンCの取り扱い店です、ぜひご利用くださいませ~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?