見出し画像

エンジン故障系速度算 大宮開成

23日に私の家に近い大宮開成中学で、入試問題を解説するイベントが行われた。受験生に、今年の問題を使って注意点を教えてくれるという。

こんないいチャンスはない。募集が始まると同時に申し込み、一安心していたら、当日になって息子は「疲れているので行きたくない」と言い出す。

以前なら強引に連れて行くところなのだが、最近疲れた疲れたを連発するので、無理強いしないことにした。

今回は妻が参加してくれるという。

知人の子供が大宮開成中に進み、大満足していると聞いて、自分でも確認するという。


それもいいなと思って私は息子と、過去問を解いていた。

帰ってきた妻に聞くと、とにかく「漢字と数字はきれいに明確に書いてください」という注意が多かったとか。

1と7、アとイをしっかり区別し、漢字も丁寧に書いて欲しい。受験生は1500人いる。答案用紙はスキャンで読み込み、機械的に採点するので、欄外に正解が書いてあっても読み取れないと強調したそうだ。

意外とこういう基礎的なところで点数を落とす子がいるんだろう。

自慢ではないが私の息子は、字が大きく、傾いていて、時々読み取れない。

「解答用紙にはきれいに書くよ」とは言うものの、焦って乱暴に書くのではないか。悪い予感がするわ。

さて、父母向けにも各教科の担当が、ことしの問題の狙いを説明した。妻は聞きっぱなしで「難しい問題多いね」と人ごとだったが、私はいくつか自分でも挑戦してみた。初めての問題を解く時、自分が受験するような緊張感を感じる。

大学合格者を激増させている学校の問題って、どんなもんなのか、関心もある。今回父母に渡されたのは、

過去問集には収録されていない2回目の問題だ。


その中に、エンジンが故障した船の問題があった。これこんがらがるんだよな。息子にやらせるまえに考えたが、

エンジンが止まる前と、止まった後の速さの比が8:13と分かりにくい数字になっているため、計算が簡単ではない。


ネット上の類問を何回も読んで、線分図を作成して何とか解けたが、基礎的ながら練られた問題だと思った。正答率は3割程度かな。いや似た問題をやっていれば、簡単に解けただろう。

ここに合格できたら、息子も伸びるだろうって気がした。


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!