見出し画像

【ビゴライブ攻略】5、ライバーさん必見!企画力より大事な事

こんにちは^^

ビゴライブを見てて
面白い企画をやられている方が多くて
楽しく見ていますが

目的が「過激さ」を
求め過ぎているような企画は

見てて違和感を感じる時があるのですよね🥺

・大食い
・激辛
・罰ゲーム
など


過激な物は見ていて面白い物もありますが

しかし
誰がやっても面白いか?

と聞かれると
そうでも無い場合もあると思います。

例えば

歌が得意な人が歌う配信をしたら
もちろん
盛り上がりますよね。


笑いのセンスが有る人が
お笑いライバーとして配信したら
人気が出そうですよね。

逆に
笑いのセンスが無い人が
「笑い」を求めて配信したら

最初は物珍しく見る可能性はありますが
継続的に配信を見に行くかと言われると....

どうかわかりませんよね🤣


しかもコレって
注目を集めたくて
段々エスカレートする場合があるので
気をつけないといけません🤗

YouTuberが捕まったり
するのも
エスカレートしちゃうからなのです🤣


しかも
一般的にギフターは
30代から50代の男性が多いのですが

そんな大人な方々が
推しのライバーさんの

苦しんでいる姿を見たいとは思えないし🤣

可愛い笑顔を見たい人が多いと
思いませんか?



インパクがある企画は
注目を集めますが

本当に自分に合っているか
決めるのも大事だと思います。

【結論】
自分が無理なく、楽しくやる事が

リスナーさんが喜んでくれる企画に
繋がると思います^^



今回は
個人的な意見な点が多いので

参考までに〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?