見出し画像

しおり〜奈良【1泊2日】


【1日目】

12:00 新大阪駅

新大阪駅よりJR京都線にて大阪駅へ:約5分
大阪駅よりJR大和路快速にて奈良駅へ:約50分

13:10 JR奈良駅

徒歩にて移動:約20分

今西本店にて
「純正」奈良漬を購入しました
猿沢池に映る興福寺五重塔

13:30 元興寺

蘇我馬子が建立した法興寺(飛鳥寺)が平城遷都に伴い718年に
平城京内に移転、名称も「元興寺」と改められました
元々は東大寺に次ぐ大寺院で、現在の「ならまち」一帯は
元興寺の境内だったようですが次第に衰退していき
現在では僧坊の一角が唯一現存しています
極楽坊本堂
かつては僧坊(僧侶の居住空間)だったそうです
極楽坊禅室
禅室は僧坊の西側部分が鎌倉時代に
改造された僧の修行と生活の場だったそうです
屋根瓦の一部に飛鳥〜奈良時代の瓦が使用され
日本最古の瓦といわれているそうです
ここに使われている古瓦は上部が細くすぼまり
下部が幅広い独特の形をしておりこの瓦を重ねる葺き方を
行基葺(ぎょうきぶき)というそうです

徒歩にて移動:約10分

14:30 名勝旧大乗院庭園

大乗院は1087年に創建された興福寺の門跡寺院で
庭園は室町時代の徳政一揆で荒廃しました
当時の門跡・尋尊が復興を目的に慈照寺(銀閣寺)庭園を作った
善阿弥父子を招いて池泉回遊式庭園を改造させて以降
明治初頭まで南都随一の名園と称えられてきました
中央の池の周りを歩いて楽しむ
「池泉回遊式」という形式の庭です
朱色の反り橋が美しいです
ほんのり紅葉している葉もありました

徒歩にて移動:約10分

15:45 チェックイン

18:30 夕食

夕食は滴翠(てきすい)へ

【2日目】

06:30 朝の散歩

第1鹿さん発見!
奈良公園・鷺池
浮見堂は檜皮葺、八角堂形式(六角形)のお堂

06:50 東大寺

南大門
門の高さは基壇上25.46m
阿形像
吽形像
参道は貸切状態
中門
大仏殿

07:20 二月堂

鐘楼
四月堂(三味堂)
法華堂(三月堂)
恋すてふ 角切られけり 奈良の鹿 小林一茶
恋をしているという奈良の牡鹿の角が切られてしまったのだなぁ
二月堂
奈良市街が一望
登廊

07:50 春日大社

左下は
二之鳥居
南門
「本殿遷座祭(正遷宮)」の翌日だったため
皆さん片付けに奔走されていました
春日大社は次回しっかりと回りましょう

09:30 朝食

10:30 奈良公園瑜伽山園地(旧山口氏南部別邸庭園) 茶室「䕪庵」

11:50 チェックアウト

徒歩にて移動:約30分

12:30 JR奈良駅

奈良駅よりJR大和路快速、おおさか東線にて新大阪駅へ:約60分

13:40 新大阪駅


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?