在宅勤務(WFH)をしているここのところ

・状況:夫婦で2週間ほど新型コロナ対策WFHモードなのだが、椅子の取り合いとランチ(たまにおやつ)以外は別室で双方干渉せずに集中

・私の変化:もともとリモートワーク浸透してる組織にいるので違和感なく、いつもよりオフィス行かないな位
・夫の変化:WFHできなくもないのに毎日通勤してた夫が、その良さに目覚める(通勤ナシは時間余裕できる等)

・気づき①:1日家にいて仕事だとお腹空かない
・気づき②:ZoomMTGに置き換えは概ね問題ないがオフライン仕事は週1くらいないと病みそう
・気づき③:夜はオトン居ないのがデフォだった娘が保育園から帰ってくるなり「オトン〜オトン〜」と甘え、私にだけ向けられていた愛がスライドしてる

という訳で、仕事では卒業パーティがなくなる等キャンセルごとが続いたり、大好きなアーティストが叩かれてたり、生きがいの花見が自粛ったり、世の中が新型コロナ過敏症みたいになってるの謎だなとモヤモヤしたりしてるけど、ふるさと納税返礼品ラッシュでご馳走消化に勤しむ期間としてはWFHはよいタイミングであり、太った、どう考えても。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?