見出し画像

新大阪駅メトロ街、「スタンドふじ」さんで一献

「スタンドふじ」さん

魚がし日本一さんで呑んだ後、駅内を移動し、北口からメトロへと向かってメトロ食堂街の「スタンドふじ」さんへ。大阪駅地下街にも店舗がある人気店。以前そちらにはうかがったことがあります。

朝から呑める人生は素晴らしい

本当にその通りだと思い升。グランドメニューも常時頼めますが、刺し盛は16時からだそうな。海鮮が安いとうたっておりますが、それよりも

日本酒が安いんです

しかも品ぞろえが酔いのよね。

メニューの書き方といいお酒の品ぞろえといい、ニューすしセンターさんと似ているなと思ったら、どうも母体は同じようです。

鰯のぬた

美味しゅうございました。海鮮が安いかどうかは、あなたしだい!
ですが、日本酒の品ぞろえがいいしお値段もお安いので、駅でさくっと呑むのにお勧めであります。

他にはこんなお店が入ってます

あ、スタンドとなっていますが、普通に座り席でした。立ちでもいいというか、むしろ立ちがすきなんですけどね。

焼鳥の川北さん。
ハッピー!

気になるわ~。

しかし、2本からなのでお一人様にはきつい。

その後、阪急に乗りたかったのでJRで高槻まで行き、そこから乗り換え。

高槻にあった自販機

カレーと一緒に〆鯖が売っているカオス。

ちなみに、高槻はわたくしが爆誕した地であります。1才まではいたのかしら?記憶がありませんが。

すたこら歩いて阪急側へ
ふらふら寄りたくなる商店街

栄えているし面白そうだし、阪急でもJRでも特急なら1駅なので今度呑み歩きしていなと思いました。で、阪急西院につき向かったお店へとつづきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?