マガジンのカバー画像

京都で呑む

227
京都の酒場など、とにかく呑んだ記録です。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

京都と富山、県をまたいではしご酒

 先日、富山でひやおろしイベントがあるというので、私事で申し訳ありませんとお休みいただき…

酔いどれんぬ
8か月前
32

ポケモンも人も進化すると太ります

 ふごっ!と今朝も3時に目を覚まし、そこからひたすら呑んで食べております。  ガス海老の…

酔いどれんぬ
8か月前
18

富山前、そして後、「高倉屋商店」さんで朝から一献

 某所で「釣りバカ日誌」の第一回を見たら、おじさん達がきゃっきゃうふふしているおじさんパ…

酔いどれんぬ
8か月前
18

どこの世に、午後から名古屋に日本酒飲み放題に行くのに

早朝、京都で呑む女がいるかというはなしで。 今日も京都て、私の朝は泡盛セットではじまる。…

酔いどれんぬ
8か月前
20

浅野日本酒店kyotoさんのリフレッシュ会に参加してきました

 ただいま名古屋で朝を迎えております。名古屋奇行を書く前に、一昨日参加した浅野日本酒店さ…

酔いどれんぬ
8か月前
19

はっとしてぐっときて、ぱっと目覚めた

 昼だから~。  。。。  再びのおは酔うございます。  えー、朝7時前から高倉屋さんで…

酔いどれんぬ
9か月前
25

三度の飯より鯖が好き「英」さんと「浅野日本酒」さんをはしご酒

 あまりに行っているし、行くたびに同じものを食べているので画として代わり映えがないのでSNSにあげないこともありますが、ほぼ毎週のように英さんにはうかがっております。 穴子は必須。英さんのとろける穴子大好きです。鱧も大好き!そろそろシーズンが終わりと思うと名残惜しいです。あ、お鮨が来る前に田酒が半分以上なくなっているのは気にしないでください。 こちらも必須。お酒は笑四季をば。  英さんは鉄火巻以外もメニューにあるネタは細巻or手巻きにしてくださいます。ただ、〆鯖に関して

「千本せんべろラリー」その③

 千本商店街のせんべろイベント、土曜日に引き続き日曜日も参戦いたしました。この日も朝に高…

酔いどれんぬ
9か月前
31

「千本せんべろラリー」その④ 完結編

 土日と参加した千本せんべろラリーもラストスパート!ちなみに、一人でまわったこの2日間、…

酔いどれんぬ
9か月前
23

「千本せんべろラリー」その①

 っということで、先の週末千本商店街まですたこら歩き千本せんべろラリーに参加してきました…

酔いどれんぬ
9か月前
23

「千本せんべろラリー」その2

 朝から高倉屋さんで泡盛1杯、日本酒2杯、焼酎レモンサワーを1杯呑んだ後、おおのさんでメ…

酔いどれんぬ
9か月前
20

三度の飯より鯖が好き「高倉屋商店」さんで朝から一献

 昨日、千本せんべろラリーに参戦する前に高倉屋さんに伺いました。朝6時から呑める!ええ、…

酔いどれんぬ
9か月前
25

浅野日本酒店kyoto店さんの移転1周年ガチャをやってきました

 先の投稿で書いておりますが、本日浅野日本酒店kyotoさんは移転1周年。おめでとうございま…

酔いどれんぬ
9か月前
20

一年間お世話になりました。浅野日本酒店kyotoさんのサケパス

浅野日本酒kyotoさんが京都駅前イオンから四条に移転されましたのが昨年 の9月1日。その際に行われたクラウドファンディングで1年間のサケパスを購入し、この1年使い続けてきました。その最終日が昨日。いやらしくも昨日、最終行使にうかがいました。 免許返納ではなく酒パス返納。 きゅー! 予約していいですか?と言ったら、もう予約入ってますよと言われるの巻。どうやら、先日のリフレッシュ会でべろべろになった挙句の果てに予約していたようです。 っと昨日うかがいましたが、本日から3