見出し画像

脳内メモ22「インターネット世代の新しい人類種〜ニュータイプ」

あくまで個人の主観で仮説です。

僕らは「インターネット」が体の一部になっている。

・誰かにネットで検索されていると、体がくすぐったくなる感覚

・Twitterで誰か「強い人の」感情的反感を買うと(実際に反論ツイートしてなくても)精神的ダメージを負う

・SNSがバズったり、メールが人の感情を揺さぶったりすると「前頭葉」や脳の表面「大脳新皮質」と頭の表面あたりに細かく電気が走るような感覚がする。良い感覚と悪い感覚がある

・エアリプが伝わると、脳の「意識の場」が外に広がる感覚

・収録より半年後に動画でエアリプが伝わったり

・主語、目的語が無くても、キーワード、文脈、文体、顔の表情や身振りで意思疎通ができる世代。「ニュータイプ」みたい

ニュータイプ (Newtype) は、『ガンダムシリーズ』に登場する架空の概念である。劇中においては、時空を超えた非言語的コミュニケーション能力を獲得し、超人的な直感力と洞察力を持つ、新しい人類とされる人間を指すが、その概念は明確にされず、さまざまな解釈が可能で想像の余地を残した形で描かれる。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


関連note



いつも応援してくださる皆様に支えられています。ありがとうございます。サポートや記事購入代金は全て、記事作成のための資料にあてさせて頂いています。