空飛ぶクルマと人型ロボット

昨夜空飛ぶクルマとかいう番組を見た。 ドローンの応用だから実用化が早いのはわかるがそれでも驚いた。SFみたいな小型電気飛行機が次々実現して販売しているものもある。驚いたのは開発の早さ。ちょうどテスラの人型ロボットの試作機が7時のニュースで放映されたばかり。こちらの早さも驚いた。

原理が単純で情熱が強いから早い。
温暖化の対策も似た部分がある。
難しいことはやはりなかなかはかどらない。
できることを、強い強度でやり通す。
風車はいくつでも作れる。あの形が最善と限らない。
ペロプスカイト太陽電池ほぼ実用直前になった。

希望はある。
一方で、この先数年気象災害は続く。
ひとりでも被災者を減らすべく、
努力し続けるべき。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?