見出し画像

1/9 朝練 SST ショート 260/240 52min avp 237w

昨夜はインフルが流行ってるというのでサッポロビールからのアルパカ🦙白で除菌。朝はまたしてもなかなか起きれず。某うちのチームのズイフトマンが最近やってるクリスクロスやろうとしたら1:45もかかるので断念。あれは朝からやる気起きんよ、、慣れだろうけど。なので今日も定番のSSTショート。昨年末から取り組むも大分低いパワーにもかかわらずレストで維持できなかったが、今日は完遂出来た!毎度のパターンだけどまだまだ低いから徐々に上げて行って、時間を変化する流れ。今年は基礎も大切だけど目標レースに向けてのポイント練習に特化したインターバルを入れていく。昨年は速くだったけど今年は余裕を持って通過する感じで。3分の坂なら脚を使わずにいかに速くクリアするか。とりあえず時間当たりのパワー上げとけばいける気がするけど着眼点を変えてやってみる。パワーではなくレースはスピードだから。

年始の出来事。今年も年末から帰省したわけだけど、自転車は乗らずにラン。狭山湖周回半周してみた。初日の出と初日没、初富士を拝めて一人満足。

実家のワンコと初対面

そのほかは義理の父と酒飲みまくり食べまくりなどなど。ごちそうさまでした。親戚がたくさん集まって賑やかな正月を過ごせるのはやはりいいなぁ。娘もこうやって年上の子供と触れ合うだけで色々変化が出てくる。毎日同じ事の繰り返しでは刺激が少ないよな。いろんな刺激を与えてやるのは親としてはやってあげたいこと。今はスポンジのように吸収できるんだから。帰りは羽田空港でねんりん屋のバウム。ほんのり暖かくて美味でした。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?