見出し画像

19/1/13 (日) テンポ走 2:33:28 (メイン1:08 195W) 150TSS


チーム練が開催されているも冬山で高強度についていくモチベーションが上がらず
土台作りのテンポ走を行う。トータル3時間で一定で踏める場所から1時間テンポで帰りも同じペースで帰ってくる。
結果帰りに監督とすれ違って一緒に帰ってきた。川沿いをゆっくりペースで帰ってくる。
こんなサイクリングもたまには必要。
まあ、心の安定も大切なのでこれはこれでよしとする。

MSはケイデンス高めで200W以上維持の無理しないペースで長く走ること。
うまく回すことに意識を置いて乗る。最後は監督のペダリングを観察しながら。

午後は新しい公園探しで彩都のなないろ公園へ!
ここは朝練場所の近くなのに高台にあるので中に入るのは初めて。
土地柄みな車で来るのだが、ここも彩都西公園同様公園渋滞が出来ていた。

この公園の特筆すべきポイントはフリーフォール滑り台。
まったく滑っていないが、常に行列できており小さい子はガンガン落ちて行っている。


私はこんなの怖くてやる気も起きない。今のご時世でこんなdangerな遊具が存在していることが
奇跡だと思う。当たり前だがまだ幼い娘はやるわけにはいかないので幼児用を数回リピートで終了。

公園に行く前に立ち寄ったムッシュマキノ。店の雰囲気がアットホームでいい感じ。


公園で食べたかったのでタルトとシュークリームを購入したが割と安くておいしゅうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?