見出し画像

ChatGPTの『日本書紀』英訳 仁徳天皇 22

『日本書紀』仁徳天皇 22

俗曰「昔有一人、往菟餓、宿于野中。時二鹿臥傍、將及鶏鳴、牝鹿謂牝鹿曰『吾今夜夢之、白霜多降之覆吾身。是何祥焉。』牝鹿答曰『汝之出行、必爲人見射而死。卽以白鹽塗其身、如霜素之應也。』時宿人、心裏異之。未及昧爽、有獵人、以射牡鹿而殺。」是以、時人諺曰「鳴牡鹿矣、隨相夢也。」

卌年春二月、納雌鳥皇女欲爲妃、以隼別皇子爲媒、時隼別皇子密親娶而久之不復命。於是、天皇不知有夫而親臨雌鳥皇女之殿、時爲皇女織縑女人等歌之曰、

比佐箇多能 阿梅箇儺麼多 謎廼利餓 於瑠箇儺麼多 波揶步佐和氣能 瀰於須譬鵝泥

爰天皇知隼別皇子密婚而恨之、然重皇后之言、亦敦友于之義而忍之勿罪。

≪英訳≫

There is a local tale about a man who once stayed overnight in the Togano. During the night, two deer lay beside him. At dawn, the male deer spoke to the female deer, "I had a dream last night. I was covered with white frost. What could this signify?" The female deer replied, "If you go out, you will surely be shot by a hunter, and salt, like the white frost, will cover your body." A man who was near there found this strange. By morning, a hunter arrived and killed the male deer. This event led to the saying, "Even a deer that does not call out can end up fulfilling its own prophecy."

In the spring of the fortieth year, in the second month, it was considered to make Metori-no-Himemiko a consort. Her half-brother, Prince Hayabusawake, was chosen as the matchmaker. However, Prince Hayabusawake secretly kept her for himself and did not report back for a long time.

Unaware that the princess was already claimed, the Emperor went to Metori-no-Himemiko's bedroom. During this visit, the female weavers sang:

The hen (Princess Metori ) in the sky weaves on the golden loom. It′s the material for Prince Hayabusawake's garment.

Upon learning that Prince Hayabusawake had been secretly involved with her, the Emperor felt betrayed. However, out of respect for the Empress's words and valuing the bond of brotherhood, he refrained from punishing the prince.

≪この英文の和訳≫

里人(さとびと その土地の人)の話によりますと、昔、ある人が菟餓(とが)に宿泊したとき、二頭の鹿が近く伏せていました。夜明けに、牡鹿が牝鹿に「昨夜、白い霜が自分の体を覆っている夢を見た。これはどんな意味があるのだろうか?」と話しました。牝鹿は「あなたが出歩いたら、きっと人に射られて死ぬでしょう。塩をその体に塗られることが、ちょうど霜の白いのと同じになる徴でしょう」と答えました。その場にいた人はこの会話を不思議に思いました。その後、猟師が来て牡鹿を射殺しました。これにより当時の人の諺に『鳴く鹿でもないのに、夢占いのままになってしまった』といわれるようになった。

四十年目の春の二月、雌鳥皇女(めとりのひめみこ)を后に迎えようと思われました。異母弟の隼別皇子(はやぶさわけのみこ)が媒(なかだち 仲人)として選ばれましたが、彼は密かに皇女を自分のものにしてしまい、長い間報告しませんでした。

天皇は皇女が既に他の人のものであることをご存じなく、彼女の寝室を訪れられました。そのとき、機織女(はたおりめ)たちが歌いました

「ヒサカタノ、アメカナハタ、メトリガ、オルカナハタ、ハヤブサワケノ、ミオスヒガネニ」
「空を飛ぶ雌鳥(めとり)が織る金機(かなはた)は、隼別(はやぶさわけ)の王のお召し物の材料です」

天皇は隼別皇子が皇女と密かに関係を持っていたことを知り、裏切られたと感じられました。しかし、皇后のお言葉と兄弟の絆を重んじるため、罰を与えることを控えられました。

令和6年5月8日(水) 2024

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?