見出し画像

ChatGPTの『日本書紀』英訳 継体天皇 19

『日本書紀』継体天皇 19

是月、遣物部伊勢連父根・吉士老等、以津賜百濟王。於是、加羅王謂勅使云「此津、從置官家以來、爲臣朝貢津渉。安得輙改賜隣國。違元所封限地。」勅使父根等、因斯、難以面賜、却還大嶋。

別遣錄史、果賜扶余。由是、加羅、結儻新羅、生怨日本。加羅王、娶新羅王女、遂有兒息。新羅、初送女時、幷遣百人爲女從、受而散置諸懸令着新羅衣冠。阿利斯等、嗔其變服、遣使徵還。新羅、大羞、翻欲還女曰「前承汝聘、吾便許婚。今既若斯、請、還王女。」加羅己富利知伽未詳報云「配合夫婦、安得更離。亦有息兒、棄之何往。」遂於所經、拔刀伽・古跛・布那牟羅三城、亦拔北境五城。

≪英訳≫

In this month, Mononobe no Ise no Muraji Chichine and Kishi no Oki were sent to present the port of Tasa to the King of Baekje. At that time, the king of Gaya protested to the imperial envoy, saying:

“This port has been used for our tribute missions since the establishment of the government office here. It cannot be easily given to a neighboring country. This violates the original borders set for us.”

Because of this, the envoys, including Chichine, found it difficult to directly present the port to Baekje, so they withdrew to Ōshima and returned to Japan.

Separately, another official was sent later to grant the port to Baekje (Puyo). As a result, Gaya, angered by this, allied with Silla and harbored resentment against Japan.

The king of Gaya married the daughter of the King of Silla and had a child. When Silla initially sent the princess, they also dispatched 100 attendants. These attendants were received and scattered among various provinces, where they were dressed in Silla clothing.

The nobles of Gaya, including Arisetsu, were angered by this change in attire and sent a messenger to return the attendants. Silla, deeply humiliated, wanted to recall the princess, saying:

“Previously, we agreed to the marriage because you requested it. But now, under these circumstances, we ask for the return of the princess.”

To this, Gaya’s leader Kofurichika replied:

“Now that they are united as husband and wife, how could they possibly be separated? They even have a child. Where would we send the child if we were to abandon him?”

Thus, Gaya took three castles—Tōka, Kohe, and Funamura—and also seized five castles along the northern border.

≪この英文の和訳≫

この月、物部(もののべ)の伊勢の村主(むらじ)父根(ちちね)と吉士(きし)の老(おき)を遣わし、多沙津(たさつ)の港を百済の王に贈ることにした。そのとき、加羅(から)の王は勅使に抗議して言った。

「この港は、ここに官家(かんけ)が設置されて以来、私が朝貢するときに利用している港です。隣国に容易に譲られることは困ります。これは最初に定められた我々の領土の境界を侵すものです」。

このため、勅使の父根らは、その場で直接この港を百済に渡すことは難しいと判断し、退いて大島(おおしま)に戻り、日本に帰国しました。

その後、別の役人が派遣され、最終的にこの港は百済(扶余ふよ)に贈られました。この出来事が原因で、加羅は新羅(しらぎ)と同盟を結び、日本に対して恨みを抱くこととなった。

その後、加羅の王は新羅の王女を妻に迎え、子供をもうけました。新羅が初めて王女を送ったとき、百人のお供を伴わせました。このお供たちは各地に分散して受け入れられ、新羅の衣冠を着るようにされました。

加羅の貴族である阿利斯等(ありしと)は、その服装の変更に怒り、使者を送り、女たちを送り返すよう要求しました。新羅は面目を失って、王女を召還しようとして言いました。「以前はあなたが求婚したので、私もそれを許しました。しかし今の状況では、王女を返していただきたい」。これに対し、加羅の己富利知伽(こほりちか)は答えました。
「夫婦として娶わせておいて、今更どうして仲を割くことができようか。子供もあり、これを棄ててどこに行けるものか」。こうして、加羅は新羅の三つの城〔刀伽(とうか)、古跛(こへ)、布那牟羅(ふなむら)〕を占領し、さらに北の境にある五つの城も奪った。

令和6年9月16日(月) 2024

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?