ごめん、三枝明那が好きだ。

三枝明那への想いが、いよいよツイッターに収まらなくなったので
気持ちを落ち着けるために、まとめようと思う。落ち着くのか?

なお、明日23日に歌ってみた動画がアップされるらしいのだが
その予告がすでにかっこよくて倒れそう。

https://www.youtube.com/watch?v=PiftBi_PZ_k

三枝明那って誰?

主にYouTubeで活動している、大学生Vtuber。
ゲームをしたり、歌ったりしている。読み方は「さえぐさあきな」。

Rain Dropsというユニットでメジャーデビューしていて
8月26日(木)にライブが控えている。にじさんじ所属。

▼三枝明那 YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCNW1Ex0r6HsWRD4LCtPwvoQ
▼Rain Drops ユニバーサルミュージック公式サイト
https://www.universal-music.co.jp/raindrops/

ファンになった経緯

明那のことは、同じ事務所の叶くんと
猫カフェにいった切り抜き動画で知った。

その後、何気なく彼の生配信をのぞいたときに歌っていた
「ジャンキーナイトタウンオーケストラ」の歌声に惚れ、
脳トレ配信でサクサク計算していく姿に惚れ、
「夜に駆ける」コラボ動画にトドメを刺された。

現在はメンバーシップ登録1か月目。
シャドウバースも始めてしまった。

▼猫カフェの切り抜き動画
https://www.youtube.com/watch?v=_JYLgbi6PGA
▼ジャンキーナイトタウンオーケストラを歌ってた配信
https://www.youtube.com/watch?v=Y0JC1IX5Zl4
▼脳トレ配信
https://www.youtube.com/watch?v=_YVgsrOEfp4
▼「夜に駆ける」コラボ動画
https://www.youtube.com/watch?v=aFL4HB4Oqi8

どういうところが好きなの?

◆切ない歌声。
メロディーの良さを引き出す声というか、
聴いてて胸がしめつけられるのに、ずっと聴いていたい中毒性。
いろんな気持ちと向き合ってきたのかなと思ってしまう表現力がある。

椿屋四重奏の「シンデレラ」とか、KinKi Kidsの「愛のかたまり」とか、
女性目線の歌詞の曲も似合いそう。

画像1

◆遠慮のない大声
ゲーム中や、歌をミスったときに、突如現れる大声が好きです。
思わず笑ってしまうし、元気がでる。
楽しそうだなーーって思いながら配信を見ています。

画像2

◆自然体で、誠実で、素直なところ
配信中の彼しか知らないので、実際のところはわからないですが。
駆け引きや、根回しをするタイプではなく、
周りをよく見ていて、場の雰囲気を柔らかくする人に見える。

あえて明るくふるまっているわけではないけど、
たまに「ふー」っとしたいときがあるんじゃないかと、
勝手ながら思っていて。

それがこう、気心知れたライバーとの雑談配信で垣間見えるというか。
私はそのカケラを見たくてメンバーシップ登録したところある。
元気な明那も、落ち着いてる明那も好きだなーっていう。
気持ち悪いですね。ごめんなさい。

蛙化現象な恋愛観

チャンネル登録する前くらいの時期に、
明那の蛙化現象についての切り抜き動画を見て、同じだーーーと思って。
たぶん明那に興味を抱いた、大きなキッカケのような気がする。

動画の中で「自分が好きな分にはいいんだけど、相手が自分を好きになるのが嫌」と言っていて(当時の話なので、今もそうなのかはわかりませんが)

なんで自分なんかを好きになるの?って思うし、
怖いし、気持ち悪いとすら、私は思ってしまうので、
明那にとても共感した瞬間なのでした。

例えば、飲み会の終盤でするような話を、シラフでもできるような人に出会えたら、その人のことを好きになるかもなーとは思います。私の場合は。

画像3

…こうして文章にしてみると、彼の魅力が全然表現できてないな。
悔しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?