見出し画像

【EG ビルドストライク エクシードギャラクシー】 思いつきで突っ走ったら地獄を見た!

こんにちわ、こんばんわ。
EG ラーガンダムと一緒に購入していたのに、今頃になって作りました。
EGビルドストライク エクシードギャラクシー!

ギャラクシーファイター! これだけ あと6個ほしい。両肩・両腕・両足・背中につけたいw

EGストライクガンダムを10体近く作ってるので、これは説明書をほとんど見ないで作れました w
素直にかっこいいです! 10体作っても、やっぱりかっこいい。
プラモデルを作ると型を考える人はすごいな!って毎回思います。

でも、ぱち組で終わらせるのも味気ないので墨入れだけしました。
でも、普通に墨入れしてもつまらないので蛍光グリーンで墨入れしました。
地獄をみました。

蛍光色で墨入れして、スジを光らせたかったんですが、通常の塗料で墨入れしたときと違って、うっすらでも残ってると光るんです!小汚い感じに!!
トイレの飛沫汚れのように!!!

やってみて、いつもの墨入れは、けっこう残ってるんだろうなって気付かされました。いや、ワタクシが大雑把なだけで、他の方達はキレイに拭き取ってるのだろうと思いますけど。
蛍光色が黒・ブラウンとかに比べると明るい色だから光をあてないとわからないのかもしれませんが、見えないものは見えないままが幸せかもしれません。下手に脚光などあてないほうが・・・。

コアファイターみたいなギャラクシーファイター。上級者は変形するようにして腹部にドッキングさせたりとかしてるのかな?
腕に装着した場合・・・武器?盾? 武装が多い!

めずらしく黒バックで撮影してみました
光らせたかったから

普通に撮影すると あんまりわからないけど ブラックライトをあてて光らせるとなかなかのスジ。

チャレンジ精神はあるようで 技術がないのにやりたいことに バンバン挑戦しちゃってます。
次は どんな無謀な挑戦をしましょうかねぇ?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?