見出し画像

太りにくい体質作りでGW➔夏も心配無用でいるための3つの法則

こんにちは。旅するYogaライターのIt's meです。

GWも終わってしまいましたねぇ。10連休の方も、そうでなかった方も、「GWに加え新年号だ!」な、ご褒美食事を各地で満喫したのではないでしょうか。

私も例外なく、GWの初日には実家である与論島に帰省し、島の料理と黒糖焼酎をしこたま呑み、お土産も買い込んで、秋田に戻ってからは山菜採りにでかけ、沢山とったタラの芽と日本酒を・・・あ、土産に買った黒糖豆も食べちゃおう。

なぁんてことをずっとやってました。 はい、ずーっと。

私と同じような体験をしたことのある読者の皆さんはきっとこう思う。

体重計に乗ってないけど絶対2Kgは増えてるんだろうな。。。。。

ところが。

私は体重計に乗らずとも自分の体型をキープし続けて20年近く。

学生のころから体型がほとんど変わっていないんです。

こんなに呑喰いしているのに何故って感じなんですが。

改めて考えてみると、一つの原則に近い法則があることに気が付きましたので、初投稿となる今回はそのことについてご紹介したいと思います。

結論から言うと・・・・

【体幹を鍛えているから!!!】


なんです!

なに?鍛える?

鍛えるっていうのを聞くだけで、

毎日腹筋100回、腕立て伏せ50回、スクワット30回、クランク・・・

と、いう姿を想像するでしょう。

Non,Non、

違います。正確に言えば、『自分の持っている体幹を衰退させていない』という言葉が当てはまるかもしれませんが、身体のブレを少なくすることで土台が安定し、新陳代謝も効率よくキープすることができるから、身体と上手に付き合っていくことができるんです。

 夏になって、肌の露出も多くなるから頑張って痩せなきゃ・・・明日は夕飯抜き!

なんて過酷な目標を立てて急にやりはじめなくても、いいんです。本当に。夏も安心して迎えることが可能。こんにちは!二の腕さん!って感じです。

そんな体幹を維持し、太りにくい体質をキープし続けるためには

「Yoga」

もう一回いいましょう。

「ヨガ」

を取り入れてきたからなんです。

ヨガが無理なく、毎日の生活に取り入れやすく、Bestな存在なんです!

体幹をもっていてぶれない体をキープできれば、

健康的な筋肉を維持できていて、そこにはなかなか脂肪君がつかない

のです・・・・!!(自己分析(*´ω`*))

 そんなことで、身体に付いているはずであろうお酒の産物「浮き輪肉くん」の恐怖にはまだ出会えていません。

いやいや、自慢したくて投稿したわけではなかったです。

是非、これを機に少しやってみようかな、と思われる方がいてくれたら嬉しいなって。

 更に、ヨガをやる上での注意する法則が3つあります。

 1つ目は、

① 毎日続けることを自分に強要しない。

です。人間、やらなくちゃという概念に囚われてしまうと、そこに楽しさを見出すことが難しくなり、やること自体が億劫になってきてしまいます。だから頑張りすぎて、「It’s meさんがヨガがいいっていうから」ってことで、毎日続けることをいきなり自分の目標にすることは是非とも控えていただければな、と思います。

 まずはやってみる、楽しむこと、無理しない事、からのスタートです。この考えが長く自分の体型をキープする秘訣だと実感しています。(甘えとは区別してくださいネ。)

 2番目は、

② 食べたものは3日後に身体にでてくる。

 ことを常に意識しておく。ということです。

私は医者ではありませんので、この食べたものが3日後には身体につくという証明はどこから来てるんだ?と、言われても正直分かりません。

 The 経験則です。だから中には2日で身体に実になる方もいる可能性は絶対ないとは言わないけれど、、、3日後には身体に変化が感じ取れるということは経験してきた方も少なくはないんじゃないでしょうか。

 実質、過去暴飲暴食して3日間ゴロゴロしたときは、体中が「ヨガやれ!運動しなさい!」と悲鳴を上げ始め、身体が勝手にポーズを取り始めた(くらいヨガが続けられる)経験があるため、3日間あけることなくヨガに勤しんでいます。

 食べた日から3日あけないということは、例えばGW中ずっっと呑喰いしていた場合、初日の食べた分はGW4日目には。翌日食べた分はGW5日目までには。と、いう風にずらして考えるということです。

 ずっと食べていたGW最終日から3日後、というわけではないですよ。部活でもなんでも「3日間空けると鈍る」という法則は健康面においても一理あるのかな、と。

 「え~~~!!じゃぁ、なに、GW10日間あったから3日ずらして10日はヨガするってことじゃん、結局毎日体幹鍛えれってこと?!」

と、ここで思う方もいますよね。

はい。

結果的にはそうです。

と、いうか、それを選択した方はまず、浮き輪肉くんの恐怖の館には招待されずに済むでしょう。

でも。

最初に無理しないでとりあえずやってみろって言っていたのに、結局GW呑喰した日数分なんてとても毎日できないわよ、家事炊事、仕事に子育て、自分の事すらまともにできないのに~!

という家族のために奮闘されている皆さんのために紹介させていただくのが、もっと手頃に、1度できるようにさえなれば向かう敵なしの法則がこの3つ目、

③ 食事瞑想

なんです・・・・・・!!!

 瞑想?ヨガ違うやん。身体動かしてないやん。

いえ、瞑想も立派なヨガの一つなのです。

ヨガといっても、色んな種類や方法があるんです。

 

 出し惜しみして。この食事瞑想については、次回の投稿でより詳しくご説明していきますので、次回の投稿を楽しみにしていてくださいね ♡♡


 最後まで読んでくださってありがとうございます(*^^*)

 以上、旅するYogaライターのIt’s meからでした。

 インスタはこちら➔immigration_girl