流されて生きること

自然の流れに身を任せて生きたらすごく楽な気がしてきた。

なんとか思い通りにしようと

流れをコントロールしようとすると

結構辛くなる。

ただ毎日を生きていく。

運命に流されて生きていく感じ。

でも、

自分の考えがない。

自分の人生、決定権を委ねちゃってる気もする。


流されるぞ、委ねるぞ、って決めてから

身を任せたら

流されても後悔しないかな?


このまま流れに身を任せたら、結婚して、子供できて、それなりに働いて、なんとか生きていく感じがする

幸せな感じがする

もし何か起きても

なるようになる

身を任せる

そうやって

その場その場で対応して生きていけば

楽なのかもしれない


今の私は理想を追い求めて

型にはめようとして

はみ出したものをなんとかしようと
 

無理やり押し込めようとしたり

ハサミで切り落とそうとしたり

型ごと違うものに変えようとしたり

目の前のこと見れてない。

いくらあがいても

わたしが北川景子になれないのと同じで


どうにかしようとしても

どうにもならないことある

バービー人形になりたくて

整形した人のその頑張りは尊敬する。

幸せならよかったねって思う。


わたしは賛成派。

自分の人生を作ってる感。

楽しそう。

羨ましい。


でも今は

流される時なのかなって思う。

流れに身を任せて、

委ねて、

また流れに逆らえばいい。


一回流されたからって、

別に一生流されることになるわけではない。


自分の人生は自分で作る。

Life isn’t about finding yourself.
Life is about creating yourself.

これが座右の銘だった。

でも流される時期があってもいいかなって思えるようになった。

あとは罪悪感がなくなればいいな。

怠けてるみたいでやっぱりちょっと後ろめたい気持ちがある。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?