スポーツコンプレックス

私はスポーツ音痴、スポーツコンプレックスだ。
それは、幼いころから病弱で、ほとんど外出できず、体力がないからに起因する。
なのに、どうしてヨガをしてるの?という話は、いずれとして。

幼いころから、体調がすぐれないのに強制的にしたくないことをさせられるのが嫌で、学生時代の体育の授業はできるだけボイコットしてきた。
小学校高学年からは知恵がつき、運動会をボイコットするために、放送部に入り、運動会は参加しなかった。
中学生からは、体育の授業があるときは、矯正歯科に通う時間に充てたので、ほとんど出席せず。
マラソン大会?体育大会?
そんなもの、参加するはずがない!笑
高校時代も、何だかんだと理由をつけて出席せず。
たまにどうしても理由がなく、出席しなければならないときには、竹刀で脅されたり、無理強いさせられたりだったので、本当によい記憶がない。

おかげで、体育の通信簿は10段階評価のうち、毎回「2」。
「1」でないということは、もっと低い評価の人がいるんだろうか?

大学時代は、教職課程を取らなかったので、体育の授業はなし!
もうパラダイスだったぐらい、体育の授業が大嫌いだった。
それほどスポーツコンプレックス。

スポーツは、したい人がすればいいんじゃない?
なぜあんなに強制して、授業の一環で人と競い合ったり、比べることをあからさまにするのか?
健康づくりであれば、ストレッチや、基礎体力を上げる運動をみんなですればいいんじゃない?と小学時代から思っていた。
その気持ちは今も変わらない。

…と思っていたところ、スポーツ大得意、学生時代は陸上競技で名を馳せてきた旧友がこう言う。

陸上って、過去の人と戦えるから素晴らしいスポーツだと思う

なるほど、確かにそうだ。
記録という名で、競い合うことができる。

しかし、これってどうして必要なんだろう?
何らかの指針として目指すのであれば理解できるが、「戦う」必要はあるんだろうか?と。
レコーディング、単に今の記録を残しておくために全力を尽くすのならまだしも、どちらかの勝ち負けを決めるためのスポーツに、何の意味があるのか、いまだによく分からない。

うーん、スポーツ音痴の私には、まだ理解できないことがたくさんある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?