見出し画像

みんな喜ぶソフトなオートミールレーズンクッキーの作り方(アメリカのレシピサイト参考版)

大好評につき、私がアメリカのレシピサイトからよく作る簡単でソフトなオートミールレーズンクッキーの作り方をご紹介します。私の周囲の方に配っているのは、オリジナルよりもシナモンをかなり多めに入れています。
こちらがオリジナルのレシピサイト。レシピ動画(1分)おすすめ。

私は面倒くさがりなので、あまりオリジナルレシピの材料にこだわらず気楽にできる材料に変換しているのと、何度も作っている私の好みのレーズンやシナモンの量に変えているので、もっとこだわりたい方は上記のオリジナルレシピサイトの材料を確認ください。以下は、これを何度も作った結果、私のやり方です。(私はフードプロセッサーで楽に作ってます)

必要な材料
●150gのバター 1箱
●砂糖 1.5カップ (計量カップ)
●卵2個
●バニラエッセンス 適量 (7か8振りくらい?10かな)
●小麦粉 1 + 1/4カップ (計量カップ)
●重曹(お菓子の材料コーナーに売っている重曹) 小さじ1
●シナモン(パウダー)   適量 (こだわるなら小さじ3/4)
●塩 小さじ1/2
●オートミール 3カップ (こだわるなら2+3/4カップ)
●レーズン 1.5カップ (こだわるなら1カップ)

ヒント
オートミールはこれがよく売ってます。340gの袋で少し余るくらい。
https://www.nihonshokuhin.co.jp/oatmeal/premium_pure_oatmeal.html
レーズンは、500g入りを買ってこれを作ったら今302g余っているので200gの袋を変えば足りる。

手順
1 バターと砂糖をフードプロセッサーで (バターはあらかじめ柔らかく)
2 この中に、卵、バニラエッセンス、小麦粉、重曹、シナモン、塩を入れる
3 よくまざったら生地をフードプロセッサーからボウルに出す
4 生地にオートミールを入れてまぜる
5 最後にレーズンを入れてまぜる
6 オーブンで焼く 180度で10分程度。

注意:オーブンで焼きあがったらすぐに外に出さないと固くなる(と思う)ので焼きあがった後オーブンの中で何分間も放置するのはNG

ぜひやってみてね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?