見出し画像

お風呂が与えてくれるもの

皆さんは毎日入浴していますか?お風呂には様々な素敵な効能があります。なかなか眠りにつけない人、昼間集中して取り組めない人はぜひ読んで欲しいです。

銭湯で働いていております

私は荒川区の千代の湯という銭湯で働いております。元々、不動産の営業職だったのですが銭湯について勉強したいと思い、働かせて頂くことにしました。お風呂屋にはお風呂屋にしかない魅力があり、多くの人に必要とされるべきものがあるため、決断しました。

勉強だけではなく実際に銭湯で働き、銭湯経営に携わり、沢山の銭湯関係の方とお会いしてみて、やはり入浴行為には良い効果があると確信しました。

入浴のメリット

入浴をすることにはいくつかメリットがありますがその中でも大切なものをあげていきます。

①自律神経を整える

毎日体を温めることは自律神経を整えるにあたってとても効果的です。

②気持ちをリセットする

携帯やパソコンなどから離れて無の時間を作ることがリラックスするにあたってとても大切です。何も考えない時間を意図的に作ることができます。

③体を清潔にする

湯船に浸かるだけでも汚れをかなり落とせると言われております。特に夏場など汗をよくかく時期は清潔感を保つためにも効果的です。

個人的に特に大切だと思うのは①②。心を整えることはこれからの時代のキーワードになると思います。

銭湯がおすすめ

湯船に浸かる場合、銭湯など大きいお風呂に入ることをおすすめします。理由は広い方が、より自律神経を整えられると言われているからです。勿論、家のお風呂で入浴するだけでもかなりの効果があると言われておりますが、出来れば家から近い銭湯や温泉を調べて時々通ってみて欲しいです。

最後に

お風呂には魅力がたくさんあります。眠りが浅くて困っている人、集中力が続かない方などにはぜひ試してみて欲しいです。実際に自分も湯船に浸かりだしてからかなり調子が良くなりました。

今、銭湯業界では決まりで金額が固定されているため500円せずに入浴することができます。だから騙されたと思って一度行ってみてほしいです。そして良さに気づかれたら他の方に紹介してみて欲しいです。

少しでもたくさんの方にお風呂の魅力に気づいてもらいたい

最後まで読んで頂きありがとうございました。

#銭湯 #お風呂の魅力 #千代の湯

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?