蹲踞 そんきょ(合気道#4)

蹲踞

そんきょ と読みます。


後ろ受身の練習で、蹲踞の姿勢から行うことがあります。

画像1

1、肩幅に足を開いて立つ。

2、地面に水平になるよう、腰を下ろしていく。

3、つま先立ちで立つ。両ひざは広げるとバランスがとりやすい。


ふらつかずに蹲踞が出来るようになると、体幹がしっかり鍛えられていることを実感できます。


<宿題>

蹲踞の漢字を覚える。

蹲踞の姿勢を、風呂上がりに30秒。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?