見出し画像

商品改善結果報告と音声配信効率化の試み

- 続商品改善と音声配信とブログ化をフリーソフトで -
おはようございます。
ヨダキーおーのです。
珍しく2日連続の録音です。

文字起こしの内容に追記していきます。
いつか、一発撮り音声文字起こしまんまでも、
みんなに読まれるブログになるように、
脳内編集力と滑舌を鍛えていきます。
まずは、数をこなさないと。

今日のテーマは2つ。
会社の商品改善続編報告と、

音声配信からの文字起こしで、
ブログ化やTwitter化を楽にする試みの報告です。

会社の件は、顧客目線でメリットの多い内容は、随時バージョンアップとして提供しましょう。となりました。

で、音声配信ですが、
効率化や習慣化を考えたきっかけは、
最近過労気味で、目が疲れるんですよね。
そうなると、テキストの編集がしんどい。

インプットも速読出来てた頃は本でしたが、
今はほぼVoicy。
動画もきついかな?
大好きなテレビ番組、カンブリア宮殿すら見てると疲れて眠くなる、、、

アウトプットも、昔は日記やブログを書いてました。今はきついな、、、

だから、この過労状態から抜け出すまでは、
インプットもアウトプットも音声かな?と。

鴨頭さんは、Voicyの収録内容を、
スタッフさんが文字起こしや、編集をして、メルマガなどを再作成しているそうです。
Voicy好きらしい。

マナブさんは、先にブログ的台本を1時間近くかけて作成し、それをもとに音声収録してるらしい。
情報の裏付けとかで、かなり大変みたい。

中身の濃い話が自然に口から出てくるようになれば、前者が効率的かもしれませんね。

先日のVoicyで、ホリエモンさんが、
テキストが読めない人がかなり多い。
だからショート動画が流行るし、
全部読めば意味がわかる記事を、
理解しないままクソリプする人も多い。

テキストは一瞬で大量に情報が入ってくるから効率的で良い。
しかし最近はテキストすら、やたら改行したりして、読みにくいとも。
でも、それでやっと読める人が増えてる?

テキストか音声か?
音声も時間を節約する目的なのか?
読めないからなのか?

マーケティングする際のカテゴライズが大きく変わりますね。


※ここから文字起こしの微修正
昨日の続きで会社に関することですけども、
会社の新しい商品の改善活動ですね。
何とかメドがついて、やはり改善した状態で提供していこう。と言うことになりました。
どういった結果になるか楽しみです。

音声サービスを利用して、
ブログやTwitterなどのテキスト関係のサービスと組み合わせていくか?

そして時間短縮、楽をするか?
めんどくさいかったるいことが嫌いで、
それを改善していくことが趣味な、
僕らしいテーマなんですけど。

だから、コードネームをヨダキーおーのにしてます。めんどくさがりです。以下にヨダキーを無くすか?これが根底のテーマです。

※ヨダキーは大分弁で、めんどくさいとか、かったるい、みたいな意味です。

無料サービスの組み合わせで、
何とか音声での収録からのテキスト化。
それを軽く編集してブログへ。

と言うような流れは何とか作れそうな気がするので、無料サービスの組み合わせで、何とかできそうな結論が出たら、

またそれはそれで記録して、公開していきたいと思います。

今日のところは以上です。

まとめ。
今回から利用する無料サービスと、その流れ。

①iPhoneのボイスメモで一発撮り
②Texterインポートして文字起こししてテキストをエクスポート
③カウントメモに貼り付けて、文字数を見ながら編集
④Twitter、各種ブログへ③のテキストを貼り付け
⑤stand.fmへ①の音声をインポートして配信
。そのURLを各種SNSへ④のテキストと併せて配信。
これで、テキスト派と音声派の両方に優しい配信の完成です。
やってみると案外楽です。

半分以上追記してしまった。
音声収録の編集をきっかけに、芋づる式に話したい事が湧いてきた。
これはこれで、意義があるのかな😅

サポートをして頂けるような活動家を目指して頑張ります。そう思って頂けるようになりましたら、是非応援願います。より良い投稿の為に使わせて頂きます。